スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年06月10日

7/2(土)イベントのお知らせ



お待たせいたしました。
7月2日・土曜日・SAS相模原主催
夏だ!サバゲだ!インドアだ!@IBF八王子

の告知をさせて頂きます。

日時:2011年7月2日(土) 9:30集合・10:00状況開始~17:00撤収

演習地:インドアゲームフィールド I.B.F.八王子

レギュレーション:追って発表いたしますが、基本的にフィールドレギュ準拠。
I.B.F.ルールはコチラ
18歳未満の方も保護者同伴・U17エアガン使用で参加可を予定です!

参加費:18歳以上@3000円予定。BB弾は各自お持ち下さるかフィールドにて
ご購入下さい。
使用可能弾については追ってお知らせします。

ご注意:駐車場の収納台数が20台程度と限られています。出来るだけの乗り合いに
ご協力下さい。

その他開催要項については、イベント開催近日に発表いたします。

当日はABフィールド全面借り切り!と豪気に行きます。
フィールドは幅15m×奥行き50mと比較的コンパクトですが、工夫され入り組んだレイアウトのため
なかなか楽しめると思います。



フルオートでバラまく、遠くから狙う・・・というより、ハンドガンなどでのクリーンナップ・テクニックを
楽しむのが吉かも、というのは先月末の同フィールドでの定例に参加しての印象。
ぶっちゃけ電動ガンBOYS無双状態かも・・・。

ゲーム内容はフィールドスタッフと話し合いつつ考えます。

商品賭けての宝探しゲームなんてあっても面白い鴨、Deathね!  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 20:21Comments(5)ゲーム開催の情報

2011年06月10日

HitGirl!

7/2(土)のインドア戦については夜、更新予定です!



SAS旧城山フィールドラストデイズで逝ってしまったオンボロプロジェクターを更新しました。


こんなぐあいです。これほど明るくて鮮明なプロジェクターが、ハンドガンより安いなんて
クレイジーな世の中です。
大画面TVも良いけれど、やはり映画はスクリーンで観るとハマり方が違う。

・・・ということで、最近はうっかり見逃していた映画を家で観まくっています。

中でも出色の面白さだったのが、冒頭に掲出したクロエちゃんの過激に可憐な演技が光る
「KICK ASS」

ミリブロ読者にとっては、ニコラス・ケイジ演じるビッグ・ダディーの部屋の狂いっぷりを
見るだけでも大満足だと思います。
もちろんガンアクションもヤヴァい。やっぱニコラス刑事は復讐が似合うね。
そして、妄想ダメダメ主人公。これ高校生の時の俺じゃん、と思うことうけあい(笑)。
これ以上詳しいことはもう書きません。とりあえずおバカ映画だと思って観て下さい。
間違いなく持っていかれます。
ガンファイトがほぼインドアなので、7/2インドア戦の過激なイメトレに良いかも??
(ただしR15指定過激な暴力なので、お子さまとはNG。というか気まずい。)

僕とおんなじ乗り遅れうっかりさん、まだ間に合います。
週末の課題映画です。今日の帰りにでもTSUTAYAにGO!  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 12:00Comments(0)ゲーム開催の情報

2011年06月07日

セレブ眼鏡

言うまでもなく、サバゲーにおいて最も大切で気を遣うべきギア、それはゴーグルでしょう。
僕も14年というそれほど短くはない鯖歴のなか、ずいぶん試行錯誤しました。マルイのプロゴーグル(フィルフェイスじゃない方。プロでもなければゴーグルでもないよね・・・)から始まり、VENTZでしばらく安定。その後BOLLEを3つ続けて導入したけど、高温多湿の日本には正直キツい・・・。
最近はリサイクルショップでスキーゴーグルと勘違いされて800円で売られてたミルスペック仕様のタクティカルゴーグル(ブランド名は追記します)でほぼ安定してます。
でもやっぱり、なんかもっとカッコよくて曇らなくてネタになる(笑)アイウェアは無いかなと探し続けています。


そんな折、八王子をパトロール中にこんなモノを見つけました。


エルゴノミックなデザイン。タクティコゥでは無いけど、スタイリッシュという意味ではこれは今まで見た中では断トツだ。それもそのはず


シャネルでございまーす!(サザエさん風にお読み下されば幸いです。)

モチロンこれはスキーゴーグルなので、レンズの強度は撃って見ないと分かりません。目的外使用は危険だと思います。でもミナギる圧倒的なネタ性は魅力的。惜しいところです。中古相場で15000~18000円。ゴーグルとしては高いけどシャネルとしては安い。

・・・というしょうも無いお話はともかく、ここからが本題です。
みなさま7/2(土)のご予定はいかがですか?インドア戦にご興味ありますか?
・・・SAS相模原でインドアフィールド全面オサえました。


詳細は近日中に。







  

Posted by スミソン@SAS相模原  at 09:00Comments(10)ゲーム開催の情報

2011年03月20日

本日中止②

フィールドの現状(リアルタイム)です。



ゲートも、ヤグラも、バスも、クルマたちもすでにありません。



ただ、クスノキは力強く立っていました。


  

Posted by スミソン@SAS相模原  at 15:02Comments(3)ゲーム開催の情報

2011年03月20日

本日中止

SAS相模原
本日3/20の定例ゲームは中止となっております。
次回(最終)は3/27(日曜)開催です。
詳細は近日発表いたします。

  

Posted by スミソン@SAS相模原  at 07:47Comments(0)ゲーム開催の情報

2011年03月18日

急なお知らせ



たいへん急なお知らせになります。

SAS相模原の次のゲーム開催日は3月27日(日)です。
26日までの日程は全てキャンセルとなります。


理由といたしましては、用地撤収のスケジュールが早まったことが挙げられます。
すでに整地が進んでおり、今朝7時はこのような状態でした。


ゲート横の竹やぶは既にありません。


ゲート入ってすぐの様子。立木はほとんど無くなりました。


フィールド奥は潰された廃車が集められていました。


鬱蒼とした「谷の森」はすっかり伐採され、埋められつつありました。

工事は今も進んでおり、スタッフが作った構造物も撤去される予定です。

地権者様のご厚意で、26日夜から27日については、使用を許可していただきました。
しかし、その時には、まったくの平地になっていることが予想されます。

3月27日(日)・ラスト定例を開催します。
ビクトリーショーと同日となってしまいますが、スワップミート開催も検討します。
ゲーム内容については、前々日の(元)フィールドの状況を見て判断します。

悲しいことですが、この土地が日本の復興に寄与するものになればと思っています。


ツラいことが重なります。

でも、さきほどある方から頂いたメールで、前を向こうと決心しました。

彼の出身は仙台です。今回の震災で実家も被災され、連絡のとれない友人も多数いらっしゃいます。

せめて情報を、と、GoogleとHondaが立ち上げた
東日本大震災 自動車通行実績情報マップ(←リンクです)
をご案内しました。24時間以内に車の通行実績があった道を表示するサイトです。

その返信はすぐに来ました。

言わば、血管!
まだまだ血が通ってます!
それが見えるってすごいですね!!


泣きそうになって、思いとどまりました。
血が通っている! 生きている! 諦めるまでは負けじゃない!


このマップが、一日も早く青に染められますように。



そして、冒頭にも示した大きなクスノキは伐採されずに残して下さるそうです。






  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 13:22Comments(13)ゲーム開催の情報

2011年03月07日

あいたい。



3月の開催日程をちょっと変更しました。会いたいから。

スワップミートを3/20(日)に変更します。

スワップミートとは、言っちゃえばフリーマーケット。
出品・出店は自由!出店料は無料です。
給料前のヒト、すみません。今から節約4649。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 23:45Comments(2)ゲーム開催の情報

2011年03月05日

朝練開始!



朝練が始まりました。そして、SAS相模原、ラストの月が始まりました。



その銃、カッコいいDeathね、tenさん。


そのマスクも・・・!
  

Posted by スミソン@SAS相模原  at 07:10Comments(1)ゲーム開催の情報

2011年03月04日

インザバトル

3月5日(土) AM6時~ 朝練
3月5日(土) AM9時半~ 土曜スペシャル
3月6日(日) AM9時半~ 日曜定例


土曜スペシャルのゲーム日程は日曜定例と同じです。10戦やります。
「あー今週もたっぷりゲームしたな。
ウチ帰ったらサザエさん・・・あれ?今日、土曜じゃん!」
という、安心ともガッカリともつかない気持ちを味わうためのイベントです。
また、いつも日曜はほかのフィールドでゲームが入ってるからなー、という方も
この機会にどうぞ。

そう、いよいよです。
「ありがとう!SAS強化月間」の始まりなのです。
長くて短い1ヶ月になりそうです。
いかに「フェアでファンでフリーダム」なゲームが一緒に作れるか。
これは撤退ではない。挑戦なのです。

さて今週はいろいろありまして、更新が不規則で申し訳ありません。
2/27・日曜定例の写真、実はまだまだあるのです。













続きます。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 12:00Comments(3)ゲーム開催の情報

2011年03月02日

3月の予定!



さあみんな、泣いてるヒマなんて無いのよ!

FAIR!
FUN!
FREEDOM!

3月の予定です。

「ありがとう!SAS強化月間」

  3/5(土)6:00~ 朝練    9:30~土曜ゲーム
  3/6(日)9:30~日曜定例
3/11(金)  地震のため夜戦中止
3/12(土)地震のため全日程中止
3/13(日)  9:30~日曜定例
3/19(土)全日程中止
3/20(日)全日程中止
3/25(金)全日程中止
3/26(土)21:00~企画中
3/27(日)6:00~ 朝練 9:30~スワップミート&ラスト定例


  » 続きを読む


Posted by スミソン@SAS相模原  at 18:47Comments(9)ゲーム開催の情報

2011年02月20日

定例中!

80人overの大盛会です!
しかもFunレベルが高い!楽しい!


  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 13:22Comments(6)ゲーム開催の情報

2011年02月16日

感謝20万

2月18日(金)21:00~ 夜戦を開催予定です。
・・・みなさん、星空をイメージしてください。
前回の予想外の盛況による不足の反省もあり
弾は多めに用意しましたが、人数はどうでしょう。
参加ご希望の方、参加表明コメントお願いします。


これはSAS-2(13系クラウンワゴン)が車検から帰ってきたら貼ろうかな?のステッカー。
ワンフェスで買った同人サークル「げんれい工房」さん製。
同人サークルといえば、SAS相模原または相模原オールスターズって同人サバゲサークル?
もちろんブックマークや読者登録を入れているあなたはすでにメンバーです。

同人といえばコミケ。


工藤ちゃんにも次元にもなれていない中途半端な中年でごめんなさい。

このアロハにピンと来た人、年末は東京ビッグサイトにいましたね?
そしてこの青い「ベシ」のような乗り物については、また後日。電動です。


ともあれ、20万ヒット突破です。ありがとうございます。
開設から10ヶ月。ローカルで超コアな話題を提供するメディアとしては良い感じじゃないでしょうか。
そして「オンラインとオフライン」が微妙に入り混じったこの感覚。
月に7回オフ会やってるわけですからね。

地味でドメスティックなブログですが、楽しみにしてくれているあなたはココロの友です。
みなさんのことを撮ったり思い出したり書いたりするのが楽しくて、毎日、朝が来るのが楽しみになりました。

これからもSAS相模原ともども、よろしくお願いします。

Get the knowledge, free your mind.

  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 08:00Comments(2)ゲーム開催の情報

2011年02月11日

2/12朝練中止

2月12日(土曜日)の朝練を中止します。
・明日の朝はまだ雪が降り続けている可能性が高く
・最低気温が氷点下であるため、早朝の路面凍結が予測されます。

2月13日・日曜定例は、当日雪や雨が降っていなければ開催したいと考えています。



2/6定例のゲーム中のシーンがまた、とても良いので次の更新にて。



ああ、日曜はサバゲしたい・・・。先週やってないし。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 19:05Comments(5)ゲーム開催の情報

2011年01月30日

2月の予定

2011年2月のSAS相模原フィールド
ゲーム開催予定です。




2月6日(日)9時半~ 日曜定例

2月12日(土)6時~ 朝練(中止)

2月13日(日)9時半~ 日曜定例

2月18日(金)21時~ 夜戦開催予定

2月20日(日)9時半~ 日曜定例

2月26日(土)6時~ 朝練

2月27日(日)9時半~ 日曜定例
  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 12:00Comments(0)ゲーム開催の情報

2011年01月29日

1/28-29夜戦

1月30日・日曜定例ゲームです。

9:30集合です。どなたもふるってご参加ください。

う~ん!今回も夜戦は楽しかったなあ!


この寒さにもかかわらず、30人の参加者はアツかった。


スノボウェアをサバゲに導入!グダイディア!
(※シューティンググラスはセーフティエリア内での着用です。)


トイザらスのナイトビジョンはかなり本格的でビックリ。


生まれかわったSASをハラショー!と喜ぶロシア兵O谷。
赤いモヒカンはがーまるちょばかと思ったぞ。


バスの中のコレを攻守する「テロリスト戦」は今回も白熱。
他にもトランク戦(夜用スーパーVer.)、SASでは初となるスパイ戦も行いました。


テロリスト側に加担。バスの上から乱射するも蜂の巣にされるスミソン。
(※凍ったバスの屋根は滑りやすくたいへん危険です。良いオトナは真似しないでね。)


寒さにメゲず、実施してよかった。トレーサー戦が初めてというプレイヤーもすっかりハマりましたね。


オマケ:

目覚めてPITBOYに行ったらこんなモノが売っていた。
ブランド名www


  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 19:16Comments(5)ゲーム開催の情報

2011年01月22日

アサトモ。

1月23日・日曜定例を開催します!
AM9時30分集合。
18歳以上の方ならどなたでもご参加いただけます。

詳しくは「お気に入り」の諸エントリーをご参照ください。


本日の朝練、おつかれさまでした!
クルマのキーを閉じ込んじゃった!というハプニングには驚きましたが
PIT団の大活躍で大解決。
6時集合、6時半ゲームスタートでしたが、10分戦を7ゲーム行うことができました。


今日もファム・ファタールがゲームに華を添えました。

フォトレポ、ガンガン行きます。











  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 18:44Comments(3)ゲーム開催の情報

2011年01月21日

1/16フォトレポ③

1/22 AM6時00分~ 土曜朝練開催!
1/23 AM9時30分~ 日曜定例開催!


さあ週末だ!今週も輝きましょうぞ!

先週の輝き、まだまだ紹介させて下さい。


意志を感じさせるレディポジションをローアングルで。


小須田先生もびっくりの構え。バスの下からブーツを狙う。


その迷彩、その銃。エキゾチック・・・と思ったら、UZIにサイトが乗っている!


バスから顔を出したら、この面々にミンチにされました。


鹵獲兵器と日本兵。

もう、ブァーっとハイサイクルで掲載!
















熱っぽい指先で.夢中でシャッターを切っていました。

週末、SAS相模原でまたお会いしましょう。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 08:46Comments(1)ゲーム開催の情報

2011年01月15日

明日は開催



1月16日・日曜定例を開催します。
AM9:30集合です。
18歳以上であればどなたでも参加OKです。
詳しくは「お気に入り」のリンクをご参照ください。


昨夜の夜戦は延期、1月28日(金)にリスケジュールしました。
東京オートサロン、盛り上がってますか?
私ごとですが、昨日夜戦を強行したらヤバかったかも。
さきほどピークは越えましたが、今年のカゼはちょっと手ごわいです。
明日までには直すべく、これからまた眠ります。

あ、バッテリー充電しなくちゃ。

みなさんもカゼなどひかないように。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 13:24Comments(2)ゲーム開催の情報

2011年01月13日

急告!

1月14日(金)に開催検討されていた
夜戦を延期いたします。


日程が「東京オートサロン」と重複。
日曜は仕事で来れない、というプレイヤーの多くが
明日からが大事な勝負なのです。
加えてスミソン、ひどいカゼをひいてしまいました。

参加表明を下さった皆さん、ごめんなさい。

1月28日(金)での延期開催の予定です。
みなさま、リ・スケジュールをお願いします。  

Posted by スミソン@SAS相模原  at 18:51Comments(6)ゲーム開催の情報

2011年01月01日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

相模原から、最高の初日の出です。

1月2日・新春日曜定例を開催します。
9:30集合。
フィールド詳細は「お気に入り」のリンクをご覧ください。




10周年。2011年もSASをよろしくお願いします。










  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 07:11Comments(7)ゲーム開催の情報