2010年08月31日
バズーカ!
8/28の朝練を語るうえで、外せない話題があります。
朝練の顔役のひとり、チームPITBOYのtenさんが朝一番(つまりAM5時半ごろ)にこうつぶやいた。
「今日のハンドガン戦、新兵器があるんだよね。」
・・・コレだ。(ワン、ツー、スリー)

さあ皆さんご唱和下さい。「それ、ハンドガンじゃないじゃん!」

まして「パパ、ちょっとゴルフ行ってくる。早く帰るからね」には見えない。
しいて言うなら、この日にフィールドの下流で行われた花火大会の花火師だ。

モスカート4連。もはや何発のBB弾が・・・とか考える余裕が無いのは暑さのせいだけではないはず。
そしてこのランチャーにはベースなど存在しないのです。パイプや鉄板を切って削って叩いて作った完全オリジナル。店長、コレ売れますよ!
さてハンドガン戦に投入です。来るよ、来るよ、夢工場。

擬音にしにくい音と発射煙。強引に文字にすると「バォーン!!」でしょうか。
音が響くのです。バズーカの語源が、管楽器のバスーンであることがふと思い出されます。
そして夕立ちのように降ってくるBB弾。僕も被弾しましたとも。味方なのにね。
翌日の日曜定例で、連続出場のあるゲーマーがつぶやいていました。「夢に見た」と。
またある人は「ひょうきん族」のオープニングとリンクしてしまい、テーマ曲がアタマの中で無限ループして困るとおっしゃっていました。
PTSDまで招く手製バズーカ。怖るべし。
朝練の顔役のひとり、チームPITBOYのtenさんが朝一番(つまりAM5時半ごろ)にこうつぶやいた。
「今日のハンドガン戦、新兵器があるんだよね。」
・・・コレだ。(ワン、ツー、スリー)

さあ皆さんご唱和下さい。「それ、ハンドガンじゃないじゃん!」

まして「パパ、ちょっとゴルフ行ってくる。早く帰るからね」には見えない。
しいて言うなら、この日にフィールドの下流で行われた花火大会の花火師だ。

モスカート4連。もはや何発のBB弾が・・・とか考える余裕が無いのは暑さのせいだけではないはず。
そしてこのランチャーにはベースなど存在しないのです。パイプや鉄板を切って削って叩いて作った完全オリジナル。店長、コレ売れますよ!
さてハンドガン戦に投入です。来るよ、来るよ、夢工場。

擬音にしにくい音と発射煙。強引に文字にすると「バォーン!!」でしょうか。
音が響くのです。バズーカの語源が、管楽器のバスーンであることがふと思い出されます。
そして夕立ちのように降ってくるBB弾。僕も被弾しましたとも。味方なのにね。
翌日の日曜定例で、連続出場のあるゲーマーがつぶやいていました。「夢に見た」と。
またある人は「ひょうきん族」のオープニングとリンクしてしまい、テーマ曲がアタマの中で無限ループして困るとおっしゃっていました。
PTSDまで招く手製バズーカ。怖るべし。
2010年08月30日
2010年08月29日
8/29速報
今シーズンいったい何回目なんだろう?の酷暑日。
40人ものゲーマーが集合しました。

暑さはともかく、楽しかったですね!
詳細は昨日の朝練と合わせまして、追ってお届けします。
40人ものゲーマーが集合しました。

暑さはともかく、楽しかったですね!
詳細は昨日の朝練と合わせまして、追ってお届けします。
2010年08月29日
両面作戦
本日のゲーム、開催します!

本厚木・赤い風船ビルはこんな感じです。
(詳しくは前のエントリーをどうぞ)

そして、相模原市緑区城山町小倉はこういう空模様。
昨日に続いて盛り上がります。

パワーバランス装着(笑)!今日は転ばないぞ!!
どっちも行きたい!どっちも行けるかも?!

本厚木・赤い風船ビルはこんな感じです。
(詳しくは前のエントリーをどうぞ)

そして、相模原市緑区城山町小倉はこういう空模様。
昨日に続いて盛り上がります。
パワーバランス装着(笑)!今日は転ばないぞ!!
どっちも行きたい!どっちも行けるかも?!
2010年08月28日
もったいない!

ああもったない。今日の厚木のミリタリーマーケットに行かなかった近県の方、もったないことをしました。

手前のARESミニミの値札がみえますか。29800円ですよ。

CAW製のM79がモスカート込みで11000円ですよ。

コスプレイベントの参加者たちと触れ合ってしまったぞ!
(中の人はcoyoteさん)
ほかにもフルメタルM16が15000円だったり、フルメタル・フルウッドのAK74が16000円だったり、装備やアクセサリーがでビックリするものがあったりまた安かったり・・・
もうほんとやだー!なのに人がいないの?なぜ?本厚木だからなの?(くれぐれもIKKO風に)
来なかった方は、勿体無いことをしたと思います。
でも大丈夫。明日もあります。

もちろん、8/29日曜定例は開催します。
が、こっちも注目イベントだと思いました。
ゲーム終わりでも、いいかもです。
2010年08月28日
朝練速報!

本日AM5時半より、The・朝練!を実施しました。さっきまで仕事だったヒト、これから仕事のヒト、これから家族サービスのヒト・・・みなさんおつかれさまでした!
参加者32人・・・朝から盛り上がりましたね!
もちろん明日・8/29も、日曜定例やります!AM9:30集合!
そして地元のイベント
8/28-29・第2回ミリタリー&トイマーケット厚木、出店しています!

今回も良い写真がたくさん撮れましたので、次回更新をお楽しみに!
たとえば・・・

今週の【それ、ハンドガンじゃないじゃん大賞】はこれで決定!
2010年08月27日
8/22報告⑤

8/28SAT・The朝練やります!AM5:30集合!
8/29SUN・日曜定例やります!AM9:30集合!
そしてケリーにも来て欲しかった、そしてKILLBILLのTheBrideをやって欲しかったイベント
8/28-29・第2回ミリタリー&トイマーケット厚木、出店します!

「コスプレQ」というその名もズバリのイベントも併催です。ミリタリー系のコスプレも見られそうです。
僕も秘蔵コレクションを出品しようと思ってまーす。
告知終了。8/22日曜定例のレポートです。

ため息が出るような美しいカモフラ塗装がされたM4。ご自身の手によるものだそうです。

新旧名作迷彩。どちらも木漏れ日を上手く表現しているのが分かりますね。
さあ、ハンドガン戦です。
言葉より雄弁な写真で、その熱さを振り返ってみましょう。








ファインプレーに歓声があがるハンドガン戦。
週末はどんなGUNでバトろうかな。
2010年08月27日
お知らせ
8/22日曜定例のリポートは本日夜に完結。その前にお知らせ。

8月28日(土)・29日(日)AM10:00~
小田急線・本厚木駅から徒歩5分「赤い風船ビル」B1F
第2回ミリタリー&トイマーケット厚木に
オールスターズスタッフが出店します。
僕も朝練終わりで駆けつけたいと思っております。秘蔵コレクションも出品しちゃおうかな。
併催のコスプレQも楽しそう!
ではまた今夜、お会いしましょう!

8月28日(土)・29日(日)AM10:00~
小田急線・本厚木駅から徒歩5分「赤い風船ビル」B1F
第2回ミリタリー&トイマーケット厚木に
オールスターズスタッフが出店します。
僕も朝練終わりで駆けつけたいと思っております。秘蔵コレクションも出品しちゃおうかな。
併催のコスプレQも楽しそう!
ではまた今夜、お会いしましょう!
2010年08月27日
822報告④
8/28SAT・The朝練やります!AM5:30集合!
8/29SUN・日曜定例やります!AM9:30集合!
さらに
8/28-29・厚木赤い風船ビルの物販イベント、出店します!
なんか大忙しですが、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
さて、どんどん更新です。

ケリーはあまりの暑さにPSPに移行。初音ミクが見えるでしょうか。
暑さに無理は禁物ですが、ペースを守って楽しむのは積極的にOKです。
楽しそうなゲーマーの皆さんを写真で綴ります。







あ、今日は日本兵さんが2人います。

三八式歩兵銃。単発・ガスコッキング・激長・・・と、サバゲには一見不利としか思えないガンを使うということ。合理性では語れない「何か」があるのです。

僕は見ていました。驚くほどの速さで相手の懐に入り、そして一瞬早くゲットするのを。
そして余りにも意外なポジションにいるので、味方に撃たれてしまったことも。
今度お会いしたら、ぜひ握手してください。

こちらも意外な場所、木の上に陣取ってみる。
ただあまりに意外なせいか、誰も通りかからず残念。
ま、いっか。ここ、けっこう涼しいんですよね。
次回更新はハンドガン戦のもようです。
8/29SUN・日曜定例やります!AM9:30集合!
さらに
8/28-29・厚木赤い風船ビルの物販イベント、出店します!
なんか大忙しですが、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
さて、どんどん更新です。

ケリーはあまりの暑さにPSPに移行。初音ミクが見えるでしょうか。
暑さに無理は禁物ですが、ペースを守って楽しむのは積極的にOKです。
楽しそうなゲーマーの皆さんを写真で綴ります。







あ、今日は日本兵さんが2人います。

三八式歩兵銃。単発・ガスコッキング・激長・・・と、サバゲには一見不利としか思えないガンを使うということ。合理性では語れない「何か」があるのです。

僕は見ていました。驚くほどの速さで相手の懐に入り、そして一瞬早くゲットするのを。
そして余りにも意外なポジションにいるので、味方に撃たれてしまったことも。
今度お会いしたら、ぜひ握手してください。

こちらも意外な場所、木の上に陣取ってみる。
ただあまりに意外なせいか、誰も通りかからず残念。
ま、いっか。ここ、けっこう涼しいんですよね。
次回更新はハンドガン戦のもようです。
2010年08月26日
8/22報告③
8/28(土)朝練、開催します。AM5:30集合!
8/29(日)日曜定例、開催します。AM9:30集合!

そして8/22のもようは続きます。

いつもご愛読ありがとうございます。「更新、楽しみにしてます!」と声をかけてくださいました。

スタート地点に向かう。青い空、深い緑、思い思いのゲームウェア。

すっかり定着した、新設中央バリケードから谷を狙う。

気になるから目に付くのか、それとも本格的な再評価か。
マルイ電動ガンのシーラカ・・・もとい、ジ・オリジン、FAMASを最近良く見かけます。

グレネードランチャー装備! 見事な一体感です。サイレンサーのアタッチメント、みんな探してます。

コンパクトでタイトな印象のM14EBRSOPMOD。カタマリ感がたまらない。

僕もボタスキーに負けじと秘蔵のKART改EBRにゴテゴテ付けてやって来ましたが、何か?
「見た目より軽いよ」と言いたげですが、ビキビキいってる腕の筋肉は嘘をつけません。
まだまだ続きます。できれば今夜もう一回更新予定です。
8/29(日)日曜定例、開催します。AM9:30集合!

そして8/22のもようは続きます。

いつもご愛読ありがとうございます。「更新、楽しみにしてます!」と声をかけてくださいました。

スタート地点に向かう。青い空、深い緑、思い思いのゲームウェア。

すっかり定着した、新設中央バリケードから谷を狙う。

気になるから目に付くのか、それとも本格的な再評価か。
マルイ電動ガンのシーラカ・・・もとい、ジ・オリジン、FAMASを最近良く見かけます。

グレネードランチャー装備! 見事な一体感です。サイレンサーのアタッチメント、みんな探してます。

コンパクトでタイトな印象のM14

僕もボタスキーに負けじと秘蔵のKART改EBRにゴテゴテ付けてやって来ましたが、何か?
「見た目より軽いよ」と言いたげですが、ビキビキいってる腕の筋肉は嘘をつけません。
まだまだ続きます。できれば今夜もう一回更新予定です。
2010年08月25日
822報告②

お待たせしました。8/22・日曜定例のレポートです。
1枚目の写真は釣りじゃないってばよ!
それは読んで頂ければわかります。

我が家の熱帯魚が全滅するほどの猛暑日・・・。
朝から元気に40人ものゲーマーが集まってくれました。
初めていらしてくれるゲーマーさんが多くて嬉しい今日この頃。
・・・それにしても、ちょっと景色が違います。

マイクとケリー。写真右・よく写真を紹介しているKOTA君が、留学先のカナダから呼んで来てくれたトモダチです。

もちろんゲームにも参加。サバゲは初めてと言うもののペイントボールの経験があるというだけに、いきなりいい動きです。

っていうかマイク、まるでゲームの中の戦士です。

ケリーの赤い靴がカワイイ。

あまりの暑さにスミソン暴走中。熱中症対策にミネラル豊富な生姜を噛じり、手にするのはハイスピード・コンプな水鉄砲。なんとレール付き。

絶妙のスナイピングで僕を狩ってくれたヤナギダさんに軽いお礼。

ガンや装備を貸すと、必ずなんか壊すNAOKIをお仕置き。
(本人は「プラトーン」のエリアスをイメージしているらしい。)

Oh, so strange Japanese!
・・・まだまだゼンゼン続きます。
2010年08月24日
更新マダー?

お待たせしております。もうすぐ8/22日曜定例のもよう、そして気になる彼女のこともレポートします。
本文と関係あるから釣りじゃ無いからネッ!
お腹がすいたので、8/22・スミソンのサバメシをちょっとだけ。

久しぶりにダッチオーブンを持ち込みました。
トウモロコシは皮をむかずにそのままフタをする。コレ鉄則。

火にかけて2ゲームやったらこのとおり。
ホーラ、美味しそうでしょ、と、まるで自分で作ったかのようなNAOKI。

水も調味料も不要。ぷっくり甘いトウモロコシのダッチ焼きのできあがり。
100%ダッチオーブンに頼り切った簡単アウトドアクッキングですが、目を見張るウマさです。
ああ、余計にお腹が減った・・・。
2010年08月22日
8/22報告①
2010年08月22日
2010年08月21日
8/22開催
8月22日・日曜定例ゲーム開催します。

ただいまAK修理中。古い米軍のメストレーは作業ベースとしてぴったり。

ただいまAK修理中。古い米軍のメストレーは作業ベースとしてぴったり。
2010年08月20日
作ってみた
8月22日(日)・日曜定例ゲームを開催します。
なんと、海外からの参加表明が。しかも女性らしいぞ・・・。
夏真っ盛りの相模原オールスターズフィールドはジャングルゾーンもあり。そこでこんなものを作ってみた。

もちろんゲームには使っちゃダメですが、密林バックでこの三角形は相当にヤバい写真が撮れそう。
プ◯デターにロックオンされたい方、是非おこしください(笑)。
なんと、海外からの参加表明が。しかも女性らしいぞ・・・。
夏真っ盛りの相模原オールスターズフィールドはジャングルゾーンもあり。そこでこんなものを作ってみた。

もちろんゲームには使っちゃダメですが、密林バックでこの三角形は相当にヤバい写真が撮れそう。
プ◯デターにロックオンされたい方、是非おこしください(笑)。
2010年08月19日
0815報告④
5万ヒット御礼!
更新頻度よりみなさんのスマイル頻度、を心がけてますので、あーんまり気にしてはいなかったのですが、実際に迎えてみると嬉しいものです。と、言いましても、良ブログが多いこのミリブロではまだヒヨッ子のチキン野郎。今後とも宜しくお願いします。
さてさて、いくら暑くてもハンドガン戦はやるのです。
初速と被弾申告だけ守れば、ルールはユルく、動きは激しく、そして笑いの要素はふんだんに。
最近は午前中のゲームが終わるやいなや、ハンドガンを用意している方も増えましたねー。

ハンドガン戦の前からハンドガンオンリーの人も、増えてます。そして大活躍。そう、サバゲは弾の数では無い。

あれ、それはハンドガンでいいんですか? イーンです!(くれぐれも川平慈英風に。)

慣性の法則も物ともしないこの制動力。こんなポーズは日常ではありえません。



これまた非日常ポーズ。入り込んでる・・・。

スンマセン。ついつい本気でポストを返してます。・・・実はいつだって本気ですが。

新ユニット「スコーピオンズ」。左からVo.クラウス G.ルドルフ(わかる方にわかって頂ければ…。)

フルオート2丁のダッシュ&カバーで余裕のポスト返し、と思いきや、この直後2人ともヘッドショットをキめられる。セミオートで。トホホ。

trapp、本日も容赦なく不意を突く。暑いなか一瞬寒気が走ります。

そんなわけで、今週の集合写真はハンドガン戦からお届けします。
オトナの銀玉バトル、ハンドガン戦。これからも盛り上げましょう。

でも、くれぐれも無理は禁物ですよ。酸素吸って、ふぅ。
更新頻度よりみなさんのスマイル頻度、を心がけてますので、あーんまり気にしてはいなかったのですが、実際に迎えてみると嬉しいものです。と、言いましても、良ブログが多いこのミリブロではまだヒヨッ子のチキン野郎。今後とも宜しくお願いします。
さてさて、いくら暑くてもハンドガン戦はやるのです。
初速と被弾申告だけ守れば、ルールはユルく、動きは激しく、そして笑いの要素はふんだんに。
最近は午前中のゲームが終わるやいなや、ハンドガンを用意している方も増えましたねー。

ハンドガン戦の前からハンドガンオンリーの人も、増えてます。そして大活躍。そう、サバゲは弾の数では無い。

あれ、それはハンドガンでいいんですか? イーンです!(くれぐれも川平慈英風に。)

慣性の法則も物ともしないこの制動力。こんなポーズは日常ではありえません。



これまた非日常ポーズ。入り込んでる・・・。

スンマセン。ついつい本気でポストを返してます。・・・実はいつだって本気ですが。

新ユニット「スコーピオンズ」。左からVo.クラウス G.ルドルフ(わかる方にわかって頂ければ…。)

フルオート2丁のダッシュ&カバーで余裕のポスト返し、と思いきや、この直後2人ともヘッドショットをキめられる。セミオートで。トホホ。

trapp、本日も容赦なく不意を突く。暑いなか一瞬寒気が走ります。

そんなわけで、今週の集合写真はハンドガン戦からお届けします。
オトナの銀玉バトル、ハンドガン戦。これからも盛り上げましょう。

でも、くれぐれも無理は禁物ですよ。酸素吸って、ふぅ。
2010年08月18日
M4あれこれ
8/15日曜定例の報告はまだ続くのです。
が、今回はちょっと趣向をかえてM4特集です。
タニオ・コバ、KSC、そしてTOPの参入発表で、ますます活況のM4&クローン。海外メーカーのものも含めると、いったいどのくらいのバリエーションが出ているんでしょうか。人気ゆえにパーツも豊富。そうなってくると組み合わせはもう無限。最近はパーツも安くなってることもあり、自分だけのM4がかなり手軽に出来る、ってところが魅力なんでしょうかね。

こちらは僕のM4CRWの現在進行形。ゴテゴテ付いてますが、基本的には吊しにポン付けのお気軽カスタムです。三角フォアグリップは正しい握り方(古須田さんの親指かぶせ持ち)を知ってからやたらと気に入ってます。親指が当たるところにもレールカバー、ってのがコダワリでしょうか。

直線基調&黒でまとめたセンスのいいカスタム。クールです。オトナっぽいです。

レシーバーとバレルの間のレールにサイトを付けると、ラインが「シュッ」としますよね。
フロントサイトが畳めるとさらにスッキリです。パラコードのスリングがいい。フリーフロート化もイイ。そして笑顔も最高。

ハンドガンでは良く見かけますが、M4のアッパー/ロウワーレシーバーが2トーンというのは「ヤラレタ」感があります。聞けばDIYで塗装したとのこと。ストックとバーチカルグリップもTANカラーですが、グリップはMP5Kのものをベースにスクラッチ&ビルドしたというからリスペクト。

VLTORのカクカクしたボルトフォワードアシストまわりが新鮮なカッコよさ。レシーライフルを先取りしたフリーフロートバレル&RASも大迫力。剛性がヤバそうです。
ほかにも紹介しきれないくらいのM4が集まった8/15定例でした。
もちろん、全くの箱出し状態でもカッコイイですし、そのままの方がいいシーンだってあるのです。
こんどみんなで並べて写真とってみましょうか?壮観でしょうね!!
が、今回はちょっと趣向をかえてM4特集です。
タニオ・コバ、KSC、そしてTOPの参入発表で、ますます活況のM4&クローン。海外メーカーのものも含めると、いったいどのくらいのバリエーションが出ているんでしょうか。人気ゆえにパーツも豊富。そうなってくると組み合わせはもう無限。最近はパーツも安くなってることもあり、自分だけのM4がかなり手軽に出来る、ってところが魅力なんでしょうかね。

こちらは僕のM4CRWの現在進行形。ゴテゴテ付いてますが、基本的には吊しにポン付けのお気軽カスタムです。三角フォアグリップは正しい握り方(古須田さんの親指かぶせ持ち)を知ってからやたらと気に入ってます。親指が当たるところにもレールカバー、ってのがコダワリでしょうか。

直線基調&黒でまとめたセンスのいいカスタム。クールです。オトナっぽいです。

レシーバーとバレルの間のレールにサイトを付けると、ラインが「シュッ」としますよね。
フロントサイトが畳めるとさらにスッキリです。パラコードのスリングがいい。フリーフロート化もイイ。そして笑顔も最高。

ハンドガンでは良く見かけますが、M4のアッパー/ロウワーレシーバーが2トーンというのは「ヤラレタ」感があります。聞けばDIYで塗装したとのこと。ストックとバーチカルグリップもTANカラーですが、グリップはMP5Kのものをベースにスクラッチ&ビルドしたというからリスペクト。

VLTORのカクカクしたボルトフォワードアシストまわりが新鮮なカッコよさ。レシーライフルを先取りしたフリーフロートバレル&RASも大迫力。剛性がヤバそうです。
ほかにも紹介しきれないくらいのM4が集まった8/15定例でした。
もちろん、全くの箱出し状態でもカッコイイですし、そのままの方がいいシーンだってあるのです。
こんどみんなで並べて写真とってみましょうか?壮観でしょうね!!
2010年08月17日
0815報告③
8/15・日曜定例のレポートはまだまだ続きます。
・・・ハンドガンに命を賭ける男がいる。
ひと呼んで「うしろのtrapp」。
最近、通常戦でも彼が電動ガンを持っているのを見ることは少ない。

回りこんで一撃。ヤツは肩甲骨を狙う。

なんでそこにいるんですか~!
ハンドガン戦のもようは、次回更新に引っ張ります。
そのかわり、今週も力作!暑さと熱さが伝わってくるcoyoteさんの動画をどうぞ!
こうして動画で見ると思ってしまうのですが・・・
ここのところ、週を追うごとに楽しくなっているような気がします。
次回以降の更新ではM4特集も予定してます!
・・・ハンドガンに命を賭ける男がいる。
ひと呼んで「うしろのtrapp」。
最近、通常戦でも彼が電動ガンを持っているのを見ることは少ない。

回りこんで一撃。ヤツは肩甲骨を狙う。

なんでそこにいるんですか~!
ハンドガン戦のもようは、次回更新に引っ張ります。
そのかわり、今週も力作!暑さと熱さが伝わってくるcoyoteさんの動画をどうぞ!
こうして動画で見ると思ってしまうのですが・・・
ここのところ、週を追うごとに楽しくなっているような気がします。
次回以降の更新ではM4特集も予定してます!
2010年08月17日
0815報告②
今日も暑いですね・・・。8/15も余りに暑かったので、こんなものを投入。

ずいぶん前のLA出張の際に買った手りゅう弾ルックの水風船。

それをマトモに食らったtenさん。本日のベストスマイルです。

暑いからもっと暑くしちゃえ! もとい、塩分&エネルギー補給はマストです。

PEACE。
文字どおりのこの言葉を考える日に、素敵なゲーマーのみなさんと遊んだりおしゃべりできたのは、とてもよかった。

かながわの昆虫シリーズ、5? ショウリョウバッタ。

on日傘。withアイスキャンディー。
景気はともかく平和です。
感謝。
まだまだ続きます。

ずいぶん前のLA出張の際に買った手りゅう弾ルックの水風船。

それをマトモに食らったtenさん。本日のベストスマイルです。

暑いからもっと暑くしちゃえ! もとい、塩分&エネルギー補給はマストです。

PEACE。
文字どおりのこの言葉を考える日に、素敵なゲーマーのみなさんと遊んだりおしゃべりできたのは、とてもよかった。

かながわの昆虫シリーズ、5? ショウリョウバッタ。

on日傘。withアイスキャンディー。
景気はともかく平和です。
感謝。
まだまだ続きます。