2014年03月11日
再掲:あの日々のこと

<BAR おすみ>にようこそ。あら、おひさしぶりネ。怖くないのよ。
おつまみは・・・エクセルバイオBB弾・・・ウチは0.2しかないけど、ユックリしてらして。
久しぶりの更新です。
1ヶ月以上更新をしていないにもかかわらず、毎日たくさんの方のアクセスがあることに驚いています。
ご心配をおかけしています。
僕はいま、すべてを肯定的に、きちんと捉えつつ、すべきことはキチンとする訓練を(オッサンとなった今さらながら...)しています。
このブログを更新することも「すべきこと」なので、後髪を引かれる思いなのですが。申し訳ありません。
自分から動くことを始めると、日々、信じられないようなミラクルが起こります。
日課であるinstagramへの投稿は、ブログの左カラムから旺盛にしていますが、電車を使わない日々のなか、書きたいことは山ほどあるのですが、ここで取り上げる話題としては「??」なことばかりなのです。よろしければ、僕のフェイスブックにトモダチ申請してください。投稿のほとんどは友達限定ですので見られません。
さて、今日は3月11日です。
2011年の3月11日、午前8時31分に、僕はSAS相模原フィールドの、この週末の告知を打っています。
3/11(金)
21:00~夜戦
3/12(土)
9:30~少年サタデー(U17ガン限定。大人大歓迎)
13:00~土曜ゲーム
3/13(日)
9:30~日曜定例
言うまでもなく、11日、12日のイベントは中止となりました。しかし、「被災していない僕たちができること、それは<日常>をやめないことだ」と、13日の定例会には70人を超えるプレイヤーが集っています。ガソリンを被災地に回そう!と、みなさん、車は乗り合いで。

3月11日を中心とする経緯は、みなさん是非ご再読ください。 リンクを掲載いたします。
3月1日から3月12日まで
3月13日から3月29日まで
重ねて、お読みいただくことをお勧めします。