2012年05月30日
Change.
久々の、日食以来の更新です。
合計4時間弱の通勤時間(=更新タイミング)が現在無いのと
5/20・川越デザートストームの後あたりからズーンと落ち込んでしまいまして。
こういうことにはパターンってのがありまして、僕の場合は髪を切るのが面倒くさくなる。
旧SASでお知り合いになった皆さんはご記憶かもしれませんが、
ベレー帽にロン毛・・・あれは相当に良く無い状態でした。
で、今日はそうした悪いスパイラルを断つべく、2ヶ月半ほどぶりに
ヘアカットに行きました。
洗髪してくれた娘がとてもいい感じだったので「カワイイですね」と
自然に言ってしまったんですが、その後なぜかサバゲーの話になり
このブログもチェックしたい、ということなので、こうやって更新しています。
本当に良い「チェンジ」のきっかけになりましたとさ。
・・・で終わってしまっては「知らんがな!」という声が聞こえそうなので
「チェンジ」に引っ掛けて少々。
5/12-13、御殿場の素晴らしいイベントでsnj0371さんから譲っていただいた
M4のストック各種を、メンテナンスのついでに移植してみたところ
・・・これがいい感じなのですよ。


M14SOPMOD。M4用のツルシのストックはどうかな感バリバリだったんですが
これでやっとシックリきました。なんだか「シュッ」となりましたね。

G3SASハイサイも原型を留めぬスマートさに。

で、余ったマグプルをAKに移植。野暮ったいリアサイトを取っ払ったら
あらカワイイ!ショートカービンに。
ストックのスワップというちょっとしたチェンジで気分やゲームが変わるかしら。
つーけまつーけまつけまつけー。
実は更新ネタはいっぱいありまして、5/12-13のイベントや静岡ホビーショー
5/20デザートストームで感じたこと
そして7/1に企画されている故・小林さん追悼親子ゲーム会のことなど
書きたいことばかり。
ちょっとゆっくりになっちゃってますが、また人を励ませる人になるべく
スミソンも頑張ってゆきます。
まずは微速前進!
合計4時間弱の通勤時間(=更新タイミング)が現在無いのと
5/20・川越デザートストームの後あたりからズーンと落ち込んでしまいまして。
こういうことにはパターンってのがありまして、僕の場合は髪を切るのが面倒くさくなる。
旧SASでお知り合いになった皆さんはご記憶かもしれませんが、
ベレー帽にロン毛・・・あれは相当に良く無い状態でした。
で、今日はそうした悪いスパイラルを断つべく、2ヶ月半ほどぶりに
ヘアカットに行きました。
洗髪してくれた娘がとてもいい感じだったので「カワイイですね」と
自然に言ってしまったんですが、その後なぜかサバゲーの話になり
このブログもチェックしたい、ということなので、こうやって更新しています。
本当に良い「チェンジ」のきっかけになりましたとさ。
・・・で終わってしまっては「知らんがな!」という声が聞こえそうなので
「チェンジ」に引っ掛けて少々。
5/12-13、御殿場の素晴らしいイベントでsnj0371さんから譲っていただいた
M4のストック各種を、メンテナンスのついでに移植してみたところ
・・・これがいい感じなのですよ。


M14SOPMOD。M4用のツルシのストックはどうかな感バリバリだったんですが
これでやっとシックリきました。なんだか「シュッ」となりましたね。

G3SASハイサイも原型を留めぬスマートさに。

で、余ったマグプルをAKに移植。野暮ったいリアサイトを取っ払ったら
あらカワイイ!ショートカービンに。
ストックのスワップというちょっとしたチェンジで気分やゲームが変わるかしら。
つーけまつーけまつけまつけー。
実は更新ネタはいっぱいありまして、5/12-13のイベントや静岡ホビーショー
5/20デザートストームで感じたこと
そして7/1に企画されている故・小林さん追悼親子ゲーム会のことなど
書きたいことばかり。
ちょっとゆっくりになっちゃってますが、また人を励ませる人になるべく
スミソンも頑張ってゆきます。
まずは微速前進!
2012年05月21日
2012年05月20日
デザスト参戦中③

薄曇り。明日の金環日食が心配ではありますが、ゲームには心地よい風が吹く川越です。

参加者240人overだそうです。

さあ、もうちょっと遊んで帰ります。
2012年05月20日
デザスト参戦中②

ケイホビー店長の名調子で、サクサクとゲームは進んでゆきます。
それにしても女性ゲーマーが増えたね。



2012年05月20日
第1戦め
ケイホビーさん主催、川越デザートストーム定例会に来ています。


3チームに別れての日程がスタート。


3チームに別れての日程がスタート。
2012年05月20日
2012年05月18日
BlackhawkRise!
リエナクターの皆さんに朗報?!
操縦性バツグンのジャイロ入りRCへリシリーズが高評の
東京マルイから、ありそで無かったリアルなミリタリーヘリがリリースされます。

待ってました!ブラックホーク! US ARMY仕様のほか、陸自仕様も。

ちょっとシツコイですが、コラじゃなくこういう写真が撮れるかも。

もちろんアパッチも。
機首に高輝度LEDが内臓されているので、薄暗いところでの操縦が楽しいかも。
RCヘリといえば京商も

巻き上げ可能(!!)なウィンチやバスケット付きのヘリ
指先に乗っちゃうヘリ、ミサイルが発射できちゃうヘリ、
ムービーが撮れちゃうヘリ・・・と、もはやヘリ祭り。
ヘリでもRCでも無いけど

アオシマが10式戦車を有線式コントロールでモデルアップ。
ちょっと萌えました。
戦車といえば

王者・TAMIYAブースにあったティーガーⅠ のカッタウェイモデル。
これにはしばしウットリ。
操縦性バツグンのジャイロ入りRCへリシリーズが高評の
東京マルイから、ありそで無かったリアルなミリタリーヘリがリリースされます。

待ってました!ブラックホーク! US ARMY仕様のほか、陸自仕様も。

ちょっとシツコイですが、コラじゃなくこういう写真が撮れるかも。

もちろんアパッチも。
機首に高輝度LEDが内臓されているので、薄暗いところでの操縦が楽しいかも。
RCヘリといえば京商も

巻き上げ可能(!!)なウィンチやバスケット付きのヘリ
指先に乗っちゃうヘリ、ミサイルが発射できちゃうヘリ、
ムービーが撮れちゃうヘリ・・・と、もはやヘリ祭り。
ヘリでもRCでも無いけど

アオシマが10式戦車を有線式コントロールでモデルアップ。
ちょっと萌えました。
戦車といえば

王者・TAMIYAブースにあったティーガーⅠ のカッタウェイモデル。
これにはしばしウットリ。
2012年05月18日
クラウンから
まだまだつづく静ホビリポート。

クラウンモデルから、サイバーガン社とのコラボによるover18エアソフトガンの
リリースがアナウンスされていました。
エアコキSVDはA&K、電動FN2000はG&GのOEM生産なのでは?と思います。

国内ブランド向けならではの品質向上やサポート体制などを期待してしまいます。
お値段も気になるところ。
なにせ安かったとはいえ、A&Kエアコキドラには手を焼きましたからね・・・

チャンバー加工などを経て、やっとマトモに当たるようになってきた
スミソンドラの現在地。

クラウンモデルから、サイバーガン社とのコラボによるover18エアソフトガンの
リリースがアナウンスされていました。
エアコキSVDはA&K、電動FN2000はG&GのOEM生産なのでは?と思います。

国内ブランド向けならではの品質向上やサポート体制などを期待してしまいます。
お値段も気になるところ。
なにせ安かったとはいえ、A&Kエアコキドラには手を焼きましたからね・・・

チャンバー加工などを経て、やっとマトモに当たるようになってきた
スミソンドラの現在地。
2012年05月18日
静ホビる
静岡ホビーショーレポートを続けます。
今回はプラッツさんのブースから。

彩色技術の飛躍的向上を果たしたDRAGON社の1/6アクションフィギュア。

もはやWWⅡモノでは他の追随を許さないラインナップです。
おや、右に何かが見切れていますが・・・

Ⅱ号戦車も1/6で!

超大スケールだからこそできるこの表現。マフラーの焼け具合なんて鳥肌モノです。

話題のMIB3も1/6で。映画制作に使用されたウィル・スミスの3Dデータをもとに造形。

けいおん! × 京阪のラッピング電車のモデルアップは意外な展開。
アキバ系といえば・・・

まさかの(旧)ラジオ会館が1/1000でwww
今回はプラッツさんのブースから。

彩色技術の飛躍的向上を果たしたDRAGON社の1/6アクションフィギュア。

もはやWWⅡモノでは他の追随を許さないラインナップです。
おや、右に何かが見切れていますが・・・

Ⅱ号戦車も1/6で!

超大スケールだからこそできるこの表現。マフラーの焼け具合なんて鳥肌モノです。

話題のMIB3も1/6で。映画制作に使用されたウィル・スミスの3Dデータをもとに造形。

けいおん! × 京阪のラッピング電車のモデルアップは意外な展開。
アキバ系といえば・・・

まさかの(旧)ラジオ会館が1/1000でwww
2012年05月18日
【動画】MP7A1

本日2日目、静岡ホビーショーで発表されている
東京マルイMP7A1<ガスブローバック・コンパクトマシンガン>。
そのアクションを動画でご覧ください。
モデルはsnj0371さん。手タレはスミソンでお送りしました。
2012年05月17日
PS90HC
根強い人気の東京マルイP90が、民間向けモデルPS90の衣をまとってハイサイクルモデルとしてリニューアル。


ロングバレルが印象的ですが、この部分はアウターバレルのみ。バレル基部はM14逆ネジで、サプレッサーなどに換装可能。
懸念のマガジンもハイサイクル用に対策ずみ。0.2gBB弾であれば、間違いなくスムーズに弾幕が張れるとのこと。


ロングバレルが印象的ですが、この部分はアウターバレルのみ。バレル基部はM14逆ネジで、サプレッサーなどに換装可能。
懸念のマガジンもハイサイクル用に対策ずみ。0.2gBB弾であれば、間違いなくスムーズに弾幕が張れるとのこと。
2012年05月17日
MP7GBB
第51回静岡ホビーショー、マルイブースの目玉はこちら!

MP7A1ガスブローバック!
電動コンパクトサブマシンガンのリアルな外観はそのままに、新開発・秘密のガスブローバックユニットで、低燃費ながら迫力のブローバックを実現。
マルイらしいキレのある小気味良い作動は快感でした。発売は夏。8月かなぁ・・・とのことでした。

あれ?snj0371さん?
週末もお会いしましたね。

MP7A1ガスブローバック!
電動コンパクトサブマシンガンのリアルな外観はそのままに、新開発・秘密のガスブローバックユニットで、低燃費ながら迫力のブローバックを実現。
マルイらしいキレのある小気味良い作動は快感でした。発売は夏。8月かなぁ・・・とのことでした。

あれ?snj0371さん?
週末もお会いしましたね。
2012年05月17日
M9A1
引き続き静岡よりお届けします。

マルイのガスブロベレッタ、ついにリニューアル。重量UP、レール標準装備、そして遂にデコッキングが再現されました!

マルイらしからぬズシッとした重量感は実銃同様の961g。
軽快な撃ちごたえは今まで通りです。

マルイのガスブロベレッタ、ついにリニューアル。重量UP、レール標準装備、そして遂にデコッキングが再現されました!

マルイらしからぬズシッとした重量感は実銃同様の961g。
軽快な撃ちごたえは今まで通りです。
2012年05月17日
2012年05月16日
更新予告!
2012年05月16日
Blackhawk down!
5月12-13日、御殿場SVGネットワーク スプリングオペレーション2011の写真を
ボチボチとあげてゆきます。

ブラックホークダウン! (ヘリは後日撮影の合成です。)

13日の朝。キャンプというより野営です。
それにしても、富士をバックに絶好のサバゲ日和!

プログラムやレギュレーションが掲出されているのが◎。

13日朝のブリーフィング。明るく分かりやすく押しつけがましくなく。
ゾンビ問題については寸劇を交えて楽しく説明されていました。

寸劇のからのヒトコマ。

ゲームスタート!

つづく。
ボチボチとあげてゆきます。

ブラックホークダウン! (ヘリは後日撮影の合成です。)

13日の朝。キャンプというより野営です。
それにしても、富士をバックに絶好のサバゲ日和!

プログラムやレギュレーションが掲出されているのが◎。

13日朝のブリーフィング。明るく分かりやすく押しつけがましくなく。
ゾンビ問題については寸劇を交えて楽しく説明されていました。

寸劇のからのヒトコマ。

ゲームスタート!

つづく。
2012年05月13日
おつかれさま

本日(そして昨日も)、御殿場SVGネットワークSpring Operations 2012に参加なさった皆さん、おつかれさまでした。
ゲーム大会として素晴らしい会だっただけではなく、いろんなものを頂き、いろんなことに気づく機会になりました。

詳しくは追って。

まずはぐっすり眠って、目覚めたら前に向かって。
2012年05月13日
ウィリス!

御殿場SVGネットワークのイベントにて。富士山とWilly'sをバックにパチリ。
午前中4戦が終わり、午後のスケジュールをマッタリと待っています。

それにつけてもカッコいいよね。
2012年05月13日
状況開始
御殿場SVGネットワークのイベントに来ています。

ブリーフィングなう。寸劇込みでフェアプレイを説明。

それにつけても、この上ないサバゲ日和です。


ブリーフィングなう。寸劇込みでフェアプレイを説明。

それにつけても、この上ないサバゲ日和です。
