2012年10月27日
帰投。

ゴルフ場に隣接しているだけあって、奥の方にはロストボールが転がっているここはOPS。

今日は1ゲーム600発制限戦の日。参加人数は80人弱というところでしょうか。


今日はひとりでの参加でしたが、いつもの仲間はもちろん、城山フィールドに来てくださっていた方から声をかけられたりして淋しいってことはありません。

幕の内弁当のトレーがミリタリーっぽいのは偶然か狙いか?

先ほどのフラッグGET、実はマルイのコッキングで頂いたものでした。

ちょっと考えてしまったのは、参加者全体の「弾が重い」こと。やはり0.25gで近距離から顔面撃ち込まれると、肌は膨らみ心は凹む。これはSAS城山フィールド運営時に頑なに0.2gにこだわった理由なのだけれど。快適性とのトレードオフでフルフェイスを着けない、つまり僕の自己責任なのでしょうか。

あ、この手があったか(笑)。
2012年10月27日
フラッグGET

OPS Now.
2戦目でフラッグGETの45歳の秋なのだ。
この泥パンツでバイクで帰るのだ。
2012年10月24日
またも山頂より。

またもや山頂より更新です。


今日は今年2度目の大山。前回とはうってかわっての絶景。

どや。スカイツリーもばっちりスナイピング。
前回の大山登山ではケーブルカー使用にもかかわらず音をあげてましたが、あれから数ヶ月。
富士登山&プチ遭難を経て(この辺のことは近日まとめます)駐車場から男坂を通って徒歩でも何ともなくなりました。45過ぎても成長するオッサン。
そうだ、12/22からF-03が宿泊アリの忘年会イベントを企ててるらしいです。
本官としても参加&バックアップの方向ですので、読者の皆様、ぜひ上記リンクをチェック願います。
さ、陽も翳ってきたのでそろそろ下山します。
2012年10月11日
幕張つづき

シリーズ'70の美しいニッケルメッキモデル。

メッキといえばこれを待ってた人も多いはず。

MP5KもHC化!!

ガスブロMP7A1のためにメタルターゲット20mレンジを組む強気の東京マルイ。
これが良く当たるんだ。 (レポート動画です)
2012年10月11日
幕張レポ!

本日から開催されている(一般公開は13日〜)全日本模型ホビーショー@幕張メッセ。東京マルイブースを速報いたします。

今回の目玉は次世代電動ガンHK416D。

細部の作り込みはさっすがのマルイクオリティ。

一本一本CNC(鋳物じゃないのだ)のレール部。

バレルチェンジシステムで2タイプのバレル長が選択可能。発売は年末予定。

グレードランチャー・M320A1も開発がアナウンスされていました。

ど迫力。
2012年10月04日
日本の頂点は
富士山頂よりみなさんのシアワセを祈りつつ。
スミソン 拝。