2010年09月29日
走れよ走れ
10月2日(土)・朝練実施予定です。
朝も良いですが、秋の夜長に夜戦もいかがでしょう。どうですか?来週末あたりとか?
9/26・日曜定例のリポートを続けます。
子供の頃は、よく「走るな!」と注意されたものです。
廊下を走るな、プールサイドを走るな、階段で走るな。
そして気がつけば、走らないオトナになっていました。
皇居ラン、のノリにはついてゆけないし。
でも、ここのオトナたちは実によく走ります。しかも重いものを持ったり背負ったりして。

フラッグを確保。しかしここのルールは基本的に「フラッグを自陣に持ち帰る」です。
野球というスポーツがアメリカで発達したのは、南北戦争が関係ある、という説があります。
敵の球を打って敵陣に切り込み、ベース(基地)を確保し、ホームに還ってくることで得点。
キャップをかぶるのも南軍北軍の軍帽の名残りだとか。

走れ!

走れ走れ!

(はっ!? 殺気だった何かが走ってくる・・・) by味方。

哀れRyoクン、陣地を守っていた味方に狩られる。
・・・彼がちゃんとフラッグを成立させてくれたので、Ryoクンとしては満足なのです。
それはサバゲーだから。
戦争と本質的に違うのは誰も死なないし、誰も泣かないことだと思います。
でもやっぱり1人で走っちゃダメだなー、とちょっと反省。
次は良い例です。

果敢なアタック。目と銃口が見事に同期しています。

遮蔽物に到達。



バディも遮蔽物に、と思いきや、援護を信じてさらに前へ!
お、無線使ってますね。

そしてフラッグに到達。
さあ、仲間の守る陣地に還るぞ!
フラッグを自陣に持ち帰り、無線でスタッフに伝えれば、それでホームベースを踏んだことになります。
栄光のフラッグバッジは、あなたのものです。
2010年09月29日
G3とうどん
前のエントリーで触れた、僕のG3についてです。
サバゲを始めて以来、僕にとってG3系は鬼門でした。
SG-1 ・・・ 折る。
HK51カービン(静ホビ限定) ・・・ 投入1戦目でギアクラッシュ。
これらをベースにジャンクのPSG-1と「3個イチ」にするも、対策部品を入れても首の弱さは克服できず、部屋の隅でホコリをかぶるばかり。
SASはその短さから首の問題は無いものの、スタイルが好みではなく、迷った末に買うには至りませんでした。
そしてハイサイの登場。発売から間もないにも関わらず、某ハードオフでちょっとありえない価格で売っていたのを衝動買い。しかしやっぱりスタイルが・・・素性はよいのだけど。
勿体無いので、基本家にあったパーツでモディファイを開始しました。外装だけですが。

こだわったのは、サウンドサプレッサーからストックにかけての破綻の無いライン。
「シュっ」とした感じを目指しました。どうでしょう。
ついでなので、フィールドでよく尋ねられる「尾のないサソリ」についてもちょっとだけ。

ハンドガン戦のあまりの激しさにカパカパいうフォールディングストックは思い切りよく省略。
ハンドガン用のアッパー&ロウワーレールをやや苦労して取り付けています。
ストックを外したあとのステーは、スリングを取り付けるのに便利です。
M14・オス/オスのアダプターでサプレッサーを取り付けています。
取り回しの良さ、ドラムマガジンの装弾数から、時にプライマリー・ウェポンにもなっています。
先日のPITBOYバーベキュー&シューティング大会で「スミさんちって、武器庫があるんですって?」と聞かれました。
いいえ、正確にはオモチャ箱です。
ちょこっと一部をお見せしますね。

男の子を40年もやっていると、趣味がどんどん増えていきます。
僕のダメなところは、一度好きになったものを嫌いにならないことなのです。
最近ハヤリの「断捨離(だんしゃり)」とは正反対なのですが、後悔はしていません。
趣味が増えるたびにトモダチが増えますし、今の仕事は商品開発なので、引き出しが多くないとダメなのです。
そんな僕が最近ハマり始めていること・・・



うどんを打つこと。

まだまだ見てくれは悪いですが、家族で打つうどんは、コシも風味も感動的なのです。
近々フィールドで「サバメシ」として登場するかも知れません。
麺切り包丁買おうかな・・・また断捨離から離れてゆく・・・。
サバゲを始めて以来、僕にとってG3系は鬼門でした。
SG-1 ・・・ 折る。
HK51カービン(静ホビ限定) ・・・ 投入1戦目でギアクラッシュ。
これらをベースにジャンクのPSG-1と「3個イチ」にするも、対策部品を入れても首の弱さは克服できず、部屋の隅でホコリをかぶるばかり。
SASはその短さから首の問題は無いものの、スタイルが好みではなく、迷った末に買うには至りませんでした。
そしてハイサイの登場。発売から間もないにも関わらず、某ハードオフでちょっとありえない価格で売っていたのを衝動買い。しかしやっぱりスタイルが・・・素性はよいのだけど。
勿体無いので、基本家にあったパーツでモディファイを開始しました。外装だけですが。

こだわったのは、サウンドサプレッサーからストックにかけての破綻の無いライン。
「シュっ」とした感じを目指しました。どうでしょう。
ついでなので、フィールドでよく尋ねられる「尾のないサソリ」についてもちょっとだけ。

ハンドガン戦のあまりの激しさにカパカパいうフォールディングストックは思い切りよく省略。
ハンドガン用のアッパー&ロウワーレールをやや苦労して取り付けています。
ストックを外したあとのステーは、スリングを取り付けるのに便利です。
M14・オス/オスのアダプターでサプレッサーを取り付けています。
取り回しの良さ、ドラムマガジンの装弾数から、時にプライマリー・ウェポンにもなっています。
先日のPITBOYバーベキュー&シューティング大会で「スミさんちって、武器庫があるんですって?」と聞かれました。
いいえ、正確にはオモチャ箱です。
ちょこっと一部をお見せしますね。

男の子を40年もやっていると、趣味がどんどん増えていきます。
僕のダメなところは、一度好きになったものを嫌いにならないことなのです。
最近ハヤリの「断捨離(だんしゃり)」とは正反対なのですが、後悔はしていません。
趣味が増えるたびにトモダチが増えますし、今の仕事は商品開発なので、引き出しが多くないとダメなのです。
そんな僕が最近ハマり始めていること・・・

うどんを打つこと。
まだまだ見てくれは悪いですが、家族で打つうどんは、コシも風味も感動的なのです。
近々フィールドで「サバメシ」として登場するかも知れません。
麺切り包丁買おうかな・・・また断捨離から離れてゆく・・・。
2010年09月28日
K.B.B.
9月26日・日曜定例のリポートを続けます。
酷暑のあとの大雨。・・・というわけでフィールドはK.B.B.(草ぼうぼう)状態でした。
ですので、偽装がとっても大事になります。

会心のポーズ、痛恨のピンぼけ。
メッシュゴーグルにもカモフラペイント。これは溶ける!

お仲間も見事な偽装。

こんなに大胆なプレイでも目立たないから凄いです

日本の伝統芸的な偽装術。

ラスト2戦のみ参加のスミソン。2戦とも秒殺だったのも、この目立ち方では仕方ないか・・・。
ヘルメットのTANカラーが浮いて見えます。

もっと目立っていたのが写真&動画を撮ってくれたcoyoteさん。
「居場所がバレるからこっち来ないで~」と言われて凹んでました。
僕も同じ経験があります。スミマセン・・・。

「その迷彩いいですね!どこの国の迷彩ですか?」と聞いたら
「朝からいろんな人に聞かれるんだけど、わかんないんですよー」と困っていました。
教えて!森の精!

男・trapp、今日は海兵。

体格の良い人がLMGを持つとカッコいい。
僕のようなチビっ子が持つとガンスリンガー・ガールのようで痛々しいのです(号泣)。

ハイサイG3をこんなにカッコよくしてるのは凄い。しかも似合ってる!
僕のもやっとまとまったので、今週中に公開しますね♪

アゲハ蝶を見るのも、今年はこれが最後かも知れません。
さよなら、長かった夏。
・・・といいつつ、まだリポートは次回に続きます。
» 続きを読む
酷暑のあとの大雨。・・・というわけでフィールドはK.B.B.(草ぼうぼう)状態でした。
ですので、偽装がとっても大事になります。

会心のポーズ、痛恨のピンぼけ。
メッシュゴーグルにもカモフラペイント。これは溶ける!

お仲間も見事な偽装。

こんなに大胆なプレイでも目立たないから凄いです

日本の伝統芸的な偽装術。

ラスト2戦のみ参加のスミソン。2戦とも秒殺だったのも、この目立ち方では仕方ないか・・・。
ヘルメットのTANカラーが浮いて見えます。

もっと目立っていたのが写真&動画を撮ってくれたcoyoteさん。
「居場所がバレるからこっち来ないで~」と言われて凹んでました。
僕も同じ経験があります。スミマセン・・・。

「その迷彩いいですね!どこの国の迷彩ですか?」と聞いたら
「朝からいろんな人に聞かれるんだけど、わかんないんですよー」と困っていました。
教えて!森の精!

男・trapp、今日は海兵。

体格の良い人がLMGを持つとカッコいい。
僕のようなチビっ子が持つとガンスリンガー・ガールのようで痛々しいのです(号泣)。

ハイサイG3をこんなにカッコよくしてるのは凄い。しかも似合ってる!
僕のもやっとまとまったので、今週中に公開しますね♪

アゲハ蝶を見るのも、今年はこれが最後かも知れません。
さよなら、長かった夏。
・・・といいつつ、まだリポートは次回に続きます。
» 続きを読む
2010年09月27日
次期主力?
SAWの購入に二の足を踏んでいる方に朗報?!
tanomi.comでこんなものを販売しちゃうことになりました。←(クリックで商品ページへ)

海外では厚いマニア層を形成しているNERF(ナーフ)。
日本ではタカラトミーが販売展開していますが、中にはあまりにコア過ぎて日本になかなか入ってこないモデルもあります。このEBF-25もそのひとつ。夢のベルト給弾・発射速度秒間3発(笑)という過激なモデルです。
片手でラクに持てるのに、親切にもトライポッドまで!
海外では外装カスタムして雰囲気を楽しむおバカ・・・もとい、勇者がYouTubeにどんどんムービーを上げています。
例えば・・・
キミもおバカ・・・もとい、勇者の仲間入りをしてみないか?!
なお、バイオ弾は用意されていませんので、ゲームでの使用は・・・ダメかな?
tanomi.comでこんなものを販売しちゃうことになりました。←(クリックで商品ページへ)

海外では厚いマニア層を形成しているNERF(ナーフ)。
日本ではタカラトミーが販売展開していますが、中にはあまりにコア過ぎて日本になかなか入ってこないモデルもあります。このEBF-25もそのひとつ。夢のベルト給弾・発射速度秒間3発(笑)という過激なモデルです。
片手でラクに持てるのに、親切にもトライポッドまで!
海外では外装カスタムして雰囲気を楽しむおバカ・・・もとい、勇者がYouTubeにどんどんムービーを上げています。
例えば・・・
キミもおバカ・・・もとい、勇者の仲間入りをしてみないか?!
なお、バイオ弾は用意されていませんので、ゲームでの使用は・・・ダメかな?
2010年09月26日
9/26速報②
2010年09月26日
9/26速報
今日は運動会だったので日曜定例には不参加、のはずだったのですが、案外と早く終わったのでラスト2戦だけ参加しました。写真はcoyoteさんがいっぱい撮ってくれたはずなので、追って集合写真も含めてUPしますよ!
運動会帰りの一眼レフで撮った写真を何枚か。

今日はこの方にヤラれにいったような日でした。気持ちの良いスナイピングで、ヤラれた瞬間手を叩いて喜んでしまったほどです。

気温24度。先週より10度も低いナイスなコンディション。
ヤナギダさんも久しぶりのフル装備がキマっています。
そして、iPhoneを4にアップグレードしたので、動画をUPしてみます。
Ryoクンの若い鬼神のような走り!
2週に渡る運営ありがとう。風邪、早く治してくださいね。
詳しくは明日以降告知しますが、10月2日(土)は、きのう雨天で流れてしまったこともあり、朝練を実施する予定です。
なお、朝練のご質問や参加についてのことは「公式」サイトでは受け付けていないそうです。
日曜定例のことも含めて、このブログで受け付けます。引き続きよろしくお願いします!
運動会帰りの一眼レフで撮った写真を何枚か。

今日はこの方にヤラれにいったような日でした。気持ちの良いスナイピングで、ヤラれた瞬間手を叩いて喜んでしまったほどです。

気温24度。先週より10度も低いナイスなコンディション。
ヤナギダさんも久しぶりのフル装備がキマっています。
そして、iPhoneを4にアップグレードしたので、動画をUPしてみます。
Ryoクンの若い鬼神のような走り!
2週に渡る運営ありがとう。風邪、早く治してくださいね。
詳しくは明日以降告知しますが、10月2日(土)は、きのう雨天で流れてしまったこともあり、朝練を実施する予定です。
なお、朝練のご質問や参加についてのことは「公式」サイトでは受け付けていないそうです。
日曜定例のことも含めて、このブログで受け付けます。引き続きよろしくお願いします!
2010年09月25日
9/26開催
フィールド現地は薄日が射してきました。明日の天気予報は晴れ。
9月26日・日曜定例 9:30~ 開催します!
9月19日・今年最後の「暑かったサバゲー」のもようをRyoくんの写真で振り返ります。









明日はきっとcoyoteさんが、迫力の写真を撮ってくれると思います。
僕は校庭で、小さなゲーマー達を追うことになりそうです。
9月26日・日曜定例 9:30~ 開催します!
9月19日・今年最後の「暑かったサバゲー」のもようをRyoくんの写真で振り返ります。









明日はきっとcoyoteさんが、迫力の写真を撮ってくれると思います。
僕は校庭で、小さなゲーマー達を追うことになりそうです。
2010年09月25日
925朝中止
おはようございます。
9月25日(土)AM4時現在、現地では雨が降っております。
残念ながら本日の朝練は中止です。
次回朝練は10月2日(土)AM5時半~に順延とさせていただきます。
もちろん、9月26日の日曜定例は実施します。
詳しくは後ほどお知らせします。
9月25日(土)AM4時現在、現地では雨が降っております。
残念ながら本日の朝練は中止です。
次回朝練は10月2日(土)AM5時半~に順延とさせていただきます。
もちろん、9月26日の日曜定例は実施します。
詳しくは後ほどお知らせします。
2010年09月24日
明日の朝練
明日・9月25日(土)の朝練の開催の有無は、25日(土)AM4時にこのブログでお知らせします。
現時点でのピンポイント天気予報は<くもり>。AM5時30分集合ですので、ギリギリまで待ちたい。
遠方からのお越しを予定されている方、すみません。
左カラムの読者登録に携帯メールアドレスを登録されることをオススメします。
それにしても、先週まで半袖でゲームしていたことが信じられないような気候ですね。
そこで俄然欲しくなってしまったのがコチラ、タクティカルジャケットです。

ファントムさん一押しのコレ、通気性も良さそうでしかもカッコヨス!
いま一番狙っているモノのひとつです。

9月頭、暑い盛りのゲームで着てらっしゃる方もいたソフトシェル・タクティカルジャケット。
これからのシーズン、目が離せないアイテムになりそうです。
あ、物欲がよみがえったってことは、元気が出てる証拠だ。
現時点でのピンポイント天気予報は<くもり>。AM5時30分集合ですので、ギリギリまで待ちたい。
遠方からのお越しを予定されている方、すみません。
左カラムの読者登録に携帯メールアドレスを登録されることをオススメします。
それにしても、先週まで半袖でゲームしていたことが信じられないような気候ですね。
そこで俄然欲しくなってしまったのがコチラ、タクティカルジャケットです。

ファントムさん一押しのコレ、通気性も良さそうでしかもカッコヨス!
いま一番狙っているモノのひとつです。

9月頭、暑い盛りのゲームで着てらっしゃる方もいたソフトシェル・タクティカルジャケット。
これからのシーズン、目が離せないアイテムになりそうです。
あ、物欲がよみがえったってことは、元気が出てる証拠だ。
2010年09月24日
タクティカル
久々にお仕事のオハナシ。
僕の本業(っていうか、オールスターズは非営利のサークルなんで「業」じゃないんですが。)は商品開発だったりします。フィギュアとか時計とかオモチャとか・・・ずいぶん色んなものを人知れず世に出しています。人知れずじゃダメじゃん。
そんななかで、「なんかミリタリーっぽいものも出してくださいよー」という声も多々あるのですが、なかなか手を付けれないでいます。ほら、好きになればなるほど女の子に告白できないって、あるじゃないですか。ダメな喩えですが。
ミリタリーな感じで、ちょっとヘンなものを自分用に試作しています。
キーボードなんですが。

キーボードって、実は1日の中で一番触っているもののひとつです。でもそれは、別に選んだものではありません。会社のだったりしますし、自宅のPCもキーボードで選ぶ、ってことは少ないですよね。
特に僕のように、ブラインドタッチがおぼつかないヒトは、余計に目にする時間が多いのです。
でもね、自分のキーボードって気に入ってますか?
TV局で演出の仕事をしているときは僕もMacユーザーで、ステキなデザインのキーボードをさらにUS仕様にしたりしてました。だって、ひらがな表記って使わないのに見た目がゴチャゴチャして涼しげじゃないですよね。
そこで、僕も考えました。サブデュードなカラーリングで、しかもキートップはステンシル文字!当然ひらがなはオミット。でも「、」とか「。」はちゃんと残してあるのです。
こんな感じ。(クリックで拡大です)

「タクティカルキーボード」ってのはどうでしょう。タクティカルをつけるとカッコ良くなるという安直な発想です(笑)。防水性とか耐衝撃性とかはフツーのキーボードです。あくまで気分気分♪
需要があれば「たのみこむ」で売ってみようかとも考えてます。いいねェ!という方はコメント下さいね。
僕の本業(っていうか、オールスターズは非営利のサークルなんで「業」じゃないんですが。)は商品開発だったりします。フィギュアとか時計とかオモチャとか・・・ずいぶん色んなものを人知れず世に出しています。人知れずじゃダメじゃん。
そんななかで、「なんかミリタリーっぽいものも出してくださいよー」という声も多々あるのですが、なかなか手を付けれないでいます。ほら、好きになればなるほど女の子に告白できないって、あるじゃないですか。ダメな喩えですが。
ミリタリーな感じで、ちょっとヘンなものを自分用に試作しています。
キーボードなんですが。

キーボードって、実は1日の中で一番触っているもののひとつです。でもそれは、別に選んだものではありません。会社のだったりしますし、自宅のPCもキーボードで選ぶ、ってことは少ないですよね。
特に僕のように、ブラインドタッチがおぼつかないヒトは、余計に目にする時間が多いのです。
でもね、自分のキーボードって気に入ってますか?
TV局で演出の仕事をしているときは僕もMacユーザーで、ステキなデザインのキーボードをさらにUS仕様にしたりしてました。だって、ひらがな表記って使わないのに見た目がゴチャゴチャして涼しげじゃないですよね。
そこで、僕も考えました。サブデュードなカラーリングで、しかもキートップはステンシル文字!当然ひらがなはオミット。でも「、」とか「。」はちゃんと残してあるのです。
こんな感じ。(クリックで拡大です)

「タクティカルキーボード」ってのはどうでしょう。タクティカルをつけるとカッコ良くなるという安直な発想です(笑)。防水性とか耐衝撃性とかはフツーのキーボードです。あくまで気分気分♪
需要があれば「たのみこむ」で売ってみようかとも考えてます。いいねェ!という方はコメント下さいね。
2010年09月23日
9/18肉食
9/19・日曜定例の写真は、明日更新します。
今日は9/19(土)・相模原市千代田のPITBOYのまさにピットで行われたバーベキュー大会に
おジャマしたときのもようです。

肉、食べてます。でもクルマ好きなのでお酒を飲んでいる人はほとんどいません。


さあ、シューティングマッチの時間ですよ!

銀ダン部門は5mからの射撃。映画にありそうなシチュエーション。

ハンドガン部門は10mから。イイね!そのTシャツ。

ライフル部門は20mから。coyoteさん越しに見るとこんな感じ。

朝練で相手チームを長連射で震え上がらせるG36。実は狙っても凄いんです。

最近またスナイピングに目覚めたyo!務員さんの職人的ニーリング。

職人系もう壱発。街中で出くわしたら泣きながら逃げます。

店長のVSRだけに、ゼロインはど真ん中で完璧。よし、これを使おう。

不肖スミソン、客だからといって手加減なし。脱いだサンダルが本気を物語っています。
結果は・・・

優勝&商品のタクティカルベストをゲット。すみませんオトナゲ無くて。

みんな楽しみにしている9/25の朝練。天気予報は微妙ですが
もし雨が降ったら1週順延なんてケチなことは言わず、10月に入っても続けましょう。
・・・あ、言っちゃった。
今日は9/19(土)・相模原市千代田のPITBOYのまさにピットで行われたバーベキュー大会に
おジャマしたときのもようです。

肉、食べてます。でもクルマ好きなのでお酒を飲んでいる人はほとんどいません。


さあ、シューティングマッチの時間ですよ!

銀ダン部門は5mからの射撃。映画にありそうなシチュエーション。

ハンドガン部門は10mから。イイね!そのTシャツ。

ライフル部門は20mから。coyoteさん越しに見るとこんな感じ。

朝練で相手チームを長連射で震え上がらせるG36。実は狙っても凄いんです。

最近またスナイピングに目覚めたyo!務員さんの職人的ニーリング。

職人系もう壱発。街中で出くわしたら泣きながら逃げます。

店長のVSRだけに、ゼロインはど真ん中で完璧。よし、これを使おう。

不肖スミソン、客だからといって手加減なし。脱いだサンダルが本気を物語っています。
結果は・・・

優勝&商品のタクティカルベストをゲット。すみませんオトナゲ無くて。

みんな楽しみにしている9/25の朝練。天気予報は微妙ですが
もし雨が降ったら1週順延なんてケチなことは言わず、10月に入っても続けましょう。
・・・あ、言っちゃった。
2010年09月22日
9/19集合
落ちこんだりもしたけど、私は元気です。(byキキfrom魔女の宅急便)
・・・なんておセンチで乙女ちっくなことをもうすぐ43になるロン毛のオッサンが言うのはおかしいのです。
多忙やら去年から引っ張っている夏バテやら渋滞やら検察の欺瞞やら、そんなのは全部言い訳です。
すみません。更新が滞っておりました。
そろそろ「猛然粛粛」という自分のペースに戻ります。
19日の日曜定例には仕事の都合で出席できませんでしたが、まだまだ続く残暑の中、35人のゲーマーの皆さんに集まっていただきました。まずはフレームに合った大きさの写真。

そして大きくなる写真

皆さんイイ顔してますねー。参加できなかったのが残念です。
お知らせです。
9月25日・AM5時半〜土曜朝練を実施します。
残暑はどうやら今日までらしいですよ。いよいよ本格シーズンの始まりです。
さあ、動くぞ。
・・・なんておセンチで乙女ちっくなことをもうすぐ43になるロン毛のオッサンが言うのはおかしいのです。
多忙やら去年から引っ張っている夏バテやら渋滞やら検察の欺瞞やら、そんなのは全部言い訳です。
すみません。更新が滞っておりました。
そろそろ「猛然粛粛」という自分のペースに戻ります。
19日の日曜定例には仕事の都合で出席できませんでしたが、まだまだ続く残暑の中、35人のゲーマーの皆さんに集まっていただきました。まずはフレームに合った大きさの写真。

そして大きくなる写真

皆さんイイ顔してますねー。参加できなかったのが残念です。
お知らせです。
9月25日・AM5時半〜土曜朝練を実施します。
残暑はどうやら今日までらしいですよ。いよいよ本格シーズンの始まりです。
さあ、動くぞ。
2010年09月17日
キャンガール
では続けます。その前にお知らせ
9月19日(日)日曜定例・開催します。

ウェブマネーのブースより。オンラインゲームで有名なハンゲームのキャンギャルさんたち。

今回のゲームショーでも特に「!!」 だったモンスターハンターのコーナーより。

いい雰囲気です。
もうちょっとだけ。



東京ゲームショーは18・19日、幕張メッセにて開催です。
9月19日(日)日曜定例・開催します。

ウェブマネーのブースより。オンラインゲームで有名なハンゲームのキャンギャルさんたち。

今回のゲームショーでも特に「!!」 だったモンスターハンターのコーナーより。

いい雰囲気です。
もうちょっとだけ。



東京ゲームショーは18・19日、幕張メッセにて開催です。
2010年09月16日
ガンガール2
引き続きまして、同じくSEGAの「龍が如く OF THE END」ブースより。

う~ん、とってもキャバっぽい。

先週日曜のゲームで活躍していたMP40が!

そしてその好敵手。PPSh41が!

コッテコテのキャバっぽさ。
そして本編にはEBR化したバレット(のようなもの)や、ボックスマガジン化したSPAS12(のようなもの)や、より凶悪化したミニガン(のようなもの)もバンバン出てきます。
ガン&ガールはこのくらいです。
銃を持っていないキャンギャルさんの写真ならまだあるのですが、ブログの趣旨とは違うかなー。
どうします?続けます??

う~ん、とってもキャバっぽい。

先週日曜のゲームで活躍していたMP40が!

そしてその好敵手。PPSh41が!

コッテコテのキャバっぽさ。
そして本編にはEBR化したバレット(のようなもの)や、ボックスマガジン化したSPAS12(のようなもの)や、より凶悪化したミニガン(のようなもの)もバンバン出てきます。
ガン&ガールはこのくらいです。
銃を持っていないキャンギャルさんの写真ならまだあるのですが、ブログの趣旨とは違うかなー。
どうします?続けます??
2010年09月16日
ガンガール①
今日から開催の東京ゲームショー(ビジネスデー)に行ってきました。
みなさんの大好きなFPSの新作や、ガンアクション系のゲームがいっぱい発表されていました!
・・・が、どれも画面撮影NGだったのです。
仕方が無いので、ガンを持ったキャンギャルのみなさんの写真をお届けします。
まずは来年1月発売予定の「戦場のヴァルキュリア3」(SEGA)ブースより。

このボックスマガジンが付いたKar98Kのような銃は何でしょう?

気になります。もちろん銃が。

これはデカい。ぜひ電動で再現したいものです(笑)。
「龍が如く OF THE END」に続きます。
みなさんの大好きなFPSの新作や、ガンアクション系のゲームがいっぱい発表されていました!
・・・が、どれも画面撮影NGだったのです。
仕方が無いので、ガンを持ったキャンギャルのみなさんの写真をお届けします。
まずは来年1月発売予定の「戦場のヴァルキュリア3」(SEGA)ブースより。

このボックスマガジンが付いたKar98Kのような銃は何でしょう?

気になります。もちろん銃が。

これはデカい。ぜひ電動で再現したいものです(笑)。
「龍が如く OF THE END」に続きます。
2010年09月16日
アタック!
9月12日・日曜定例をアタッカー目線でどうぞ。

レディ。アタックにはタイミングが肝心。

まだまだ。仲間を集める。ただ1人で突っ込んでもハチの巣になって両手を上げることになる。

強い日差しは敵の輪郭をあいまいにするし

木の上にだって潜んでいないとは限らない。

よし今だ!!

低く! 素早く! 短く!

時空を超えた猛反撃!

反撃が薄くなってきた

すかさずフラッグアタック!

そしてフラッグゲット! 自陣に持ち帰るぞ!
勝っても負けても、アドレナリン過剰分泌。度胸と洞察力、そしてフェアさが試されるサバゲーは、やはり限りなくホビーで、かつ限りなくスポーツなのです。

レディ。アタックにはタイミングが肝心。

まだまだ。仲間を集める。ただ1人で突っ込んでもハチの巣になって両手を上げることになる。

強い日差しは敵の輪郭をあいまいにするし

木の上にだって潜んでいないとは限らない。

よし今だ!!

低く! 素早く! 短く!

時空を超えた猛反撃!

反撃が薄くなってきた

すかさずフラッグアタック!

そしてフラッグゲット! 自陣に持ち帰るぞ!
勝っても負けても、アドレナリン過剰分泌。度胸と洞察力、そしてフェアさが試されるサバゲーは、やはり限りなくホビーで、かつ限りなくスポーツなのです。
2010年09月15日
たたずまい
お待たせをいたしました。9/11・12のリポートを始めます。
今回は「たたずまい」にこだわってみました。
佇まい
①立っている様子。またはそのものが醸し出す雰囲気。
②身の置き場所、転じて生業(なりわい)。
・・・いい言葉だなあ。

準備万端。なんとも良いたたずまいのガンラック。真似してもいいですか?

竹やぶにアフリカ軍団。歴史伝奇の様ですが、これはナイスたたずまいです。

前のエントリーでもご紹介した、昭和な自衛隊員。ゴジラに出て来るような、懐かしいたたずまいです。

なぜだか「お出かけ」という言葉が浮かんでしまうのはナゼでしょう。
バズーカ背負ってお出かけしてはいけません。
もちろん、ここでは存分に暴れて下さい。

全員メガネが良いたたずまい。ゴーグルの曇り対策はOKですか?

ソウドオフのショットガンにダットサイト。たたずまいだけでなく、これはアリな選択です。

11日(土)、バトルシティーユニオンに遠征のcoyoteさん。キマってます。それにしてもポルシェが遮蔽物とは・・・

これからハンドガン戦。ロングマガジン装塡のG18Cを両手に、マガマガしいたたずまい。

似ているけど大いに違う。両手に銀ダンの図。射程の短さはチャージでカバーだ!
連続真夏日も遂に終了。秋のフィールド、良いたたずまいになってくるのです。
今回は「たたずまい」にこだわってみました。
佇まい
①立っている様子。またはそのものが醸し出す雰囲気。
②身の置き場所、転じて生業(なりわい)。
・・・いい言葉だなあ。

準備万端。なんとも良いたたずまいのガンラック。真似してもいいですか?

竹やぶにアフリカ軍団。歴史伝奇の様ですが、これはナイスたたずまいです。

前のエントリーでもご紹介した、昭和な自衛隊員。ゴジラに出て来るような、懐かしいたたずまいです。

なぜだか「お出かけ」という言葉が浮かんでしまうのはナゼでしょう。
バズーカ背負ってお出かけしてはいけません。
もちろん、ここでは存分に暴れて下さい。

全員メガネが良いたたずまい。ゴーグルの曇り対策はOKですか?

ソウドオフのショットガンにダットサイト。たたずまいだけでなく、これはアリな選択です。

11日(土)、バトルシティーユニオンに遠征のcoyoteさん。キマってます。それにしてもポルシェが遮蔽物とは・・・

これからハンドガン戦。ロングマガジン装塡のG18Cを両手に、マガマガしいたたずまい。

似ているけど大いに違う。両手に銀ダンの図。射程の短さはチャージでカバーだ!
連続真夏日も遂に終了。秋のフィールド、良いたたずまいになってくるのです。
2010年09月14日
911912②
9月11日(土)・朝練、9月12日(日)日曜定例、そしてcoyoteさんの千葉遠征・・・と、話題と写真にはこと欠かないのですが、時間だけが無いダメな僕です。
家に帰ったら写真を整理して明日の朝、本格更新を始めます。
でも、どーしてもお見せしたい写真を3葉。
葉、ってシブい数え方じゃん。

朝練名物、モスカ4連バズーカ。ナニゲにM4の多連マグより装弾数は多い。

新・フラッグゲットバッジ完成。サブデュード仕様です。通常戦なら1回、ハーフ戦なら2回のフラッグゲットで差し上げます。

american dreamer君が撮ってくれた僕とヤナギダさん。ヤナギダさんの自衛隊65年装備と表情とポーズが最高。
スミソンは大事な人からの「お酒に逃げたらダメ!」という言葉で、家でのお酒と外でのコーラをスパッとやめて2週間。
あれ?如実に痩せた・・・気がする。
さて、家に帰ったらお茶で晩酌です。
家に帰ったら写真を整理して明日の朝、本格更新を始めます。
でも、どーしてもお見せしたい写真を3葉。
葉、ってシブい数え方じゃん。

朝練名物、モスカ4連バズーカ。ナニゲにM4の多連マグより装弾数は多い。

新・フラッグゲットバッジ完成。サブデュード仕様です。通常戦なら1回、ハーフ戦なら2回のフラッグゲットで差し上げます。

american dreamer君が撮ってくれた僕とヤナギダさん。ヤナギダさんの自衛隊65年装備と表情とポーズが最高。
スミソンは大事な人からの「お酒に逃げたらダメ!」という言葉で、家でのお酒と外でのコーラをスパッとやめて2週間。
あれ?如実に痩せた・・・気がする。
さて、家に帰ったらお茶で晩酌です。
2010年09月12日
911912
2010年09月11日
9.5HG
9月12日・日曜定例、開催します。
本日の朝練、おつかれさまでした。集合写真は後ほどUPします。
と、いうことで、9月5日、ハンドガン戦の写真をどうぞ。

足が浮いてる・・・。

正確な射撃。僕もやられました……。

ゲート横、赤いエクサの攻防。

とうっ。

やめてー

ゲット!

こちらもゲット!
それでは明日、オールスターズでおあいしましょう!
本日の朝練、おつかれさまでした。集合写真は後ほどUPします。
と、いうことで、9月5日、ハンドガン戦の写真をどうぞ。

足が浮いてる・・・。

正確な射撃。僕もやられました……。

ゲート横、赤いエクサの攻防。

とうっ。

やめてー

ゲット!

こちらもゲット!
それでは明日、オールスターズでおあいしましょう!