2010年07月06日
開運!機銃祭

さあ、お待たせしました。ニッポンの奇祭・機銃祭りのスタートです!
ヒデさん、それ草刈機じゃないよ!

先週の当ブログがミニミの話題一色だったから?LMGが集まる集まる。
ベテランでも滅多にお目にかかれない光景に撮影会まで始まってしまいました。
やはり主流はTOP・A&K・STARなどのMINIMIでしたが・・・

FN MAG。バイポッドの存在感がヤバい。もうすでに<L>MGじゃない件。

M60。やはり<PIG>はこのスタイルが気分です。
そして・・・

M134ミニガン、キター!

あまりの非日常っぷりに、なんかニヤニヤしてしまうのです。

第1ゲーム。ミニガンを先頭に「モーゼの出エジプト」作戦を起案。
<動画>そして、ゲーム開始←クリック!

・・・作戦失敗。ミニガンを先頭にすると、展開スピードは30%以下に・・・。

スミソンの顔の赤さに注目。本体+バッテリーで20kgオーバー・・・。これで走れと?
・・・作戦変更。今度は
①ミニガンを2人で持ち
②援護分隊が大型バスまで護衛。バス内部をクリアな状態にして
③ミニガンをバスに搬入。
④ジェーノサーイド!!
③~④の実際の映像(こちらも動画!!)。←クリック!

運良く(?)バス前に居合わせ、実戦なら<ミンチ状態>になっていた双子ゲーマー&ミニガン・ガンナー。
双子でおんなじポーズとか面白すぎ!
・・・それにしても瀕死のミニガン・ガンナーさん。
M134って、撃つよりも撃たれるのが楽しい銃だったりして。
盛りあがってて楽しそうだなぁ♪
アタクシも MINIMI MkU+2161 担いで参加したかったです
また「機銃祭り」、やりたいですね。是非お部屋で眠りがちなLMGをお持ちください。
ただし・・・暑い時期は辛いかなぁ。
午後は皆さんめっきり軽いガンに持ち替えてましたし、LMG衆は自己防衛で最終戦を休んだりしてました。
命あっての<サバイバル>ゲームですからね。熱射病にはくれぐれも気をつけましょう。
気をつけないとヤバいですね
つか私の MINIMI Mk2 誤変換されて物凄いLMGになっちゃってますねw
失礼致しました。
ブログで話題になり増えたということは…つまり…
ブログで狙撃銃の定番からレアモノまで話題になると狙撃祭の一日になるのか…はたして…
スナイパーが隙間なくステンーバーイしていてアタッカーの人が泣けてきそうです(笑)
しかしどれもオールマイティーともいかず、逆に欠点があったほうが思い入れが増す・・・というのが面白くもあり悩ましくもあり、です。
更新でも触れたいと思いますが、前回の「アタッシェケース争奪戦」のように、新しい試みでの進行ルールやチーム分けも面白いかもですね。
たとえば
・スナイパー&スポッター軍団 VS それ以外のゲーマーでFOXハント
・エアコッキング縛りでバスエントリー戦
・自衛隊装備(マーカーあり) VS マーカー無しでチーム分け
・PMC&デカ祭り(カジュアルウェアやスーツでゲーム)
・・・
ゲーマーがこだわりの設定に「酔える」ことができて、盛り上がればOK、というイベント案、募集してます。
いいですなー、行ってみたいですわ~。
ちと遠いのでまだ行ったことないんですが、今度お邪魔するかもです。
そういえばどっかのブログにミニガンのアンモにモスカート打てるバレルをつけて、それをリュックみたいに背負ってガンタンクになってる人がいましたねぇ。
なんかさらにリボルバーランチャー用の六連シリンダーもつけるとかなんとか。
どなたが教えてくれたのでしょう。嬉しいです。
人間ガンタンク・・・またはガンキャノンの擬人化でしょうか。
ぜひ撃たれて・・・いや、見てみたいものです。
ゆうべテレビ東京で放送してましたが、それじゃあまるでプレデターじゃないですか!
この映画が初出の手持ちミニガンも衝撃的でした。
ミニガンといえば、タランティーノ監督の次回作「machete」で、なんとバイクにマウントされちゃってます。ぜひチェックしてみてください。