2010年11月02日
SASとは?
11月5日(金) 夜戦開催予定 21時~
だいたいの参加人数把握のため、ご参加を希望される方/チームはフライデー・ナイトについてのアツい想いをコメント欄にお願いします。
その後の予定は左カラム「お気に入り」の「11月の予定」をご覧ください。
スワップミート(ゲーマーなら誰でもフリマ、です。)の開催を21日にずらしましたのでご注意を。
さて、10月31日・日曜定例のレポートを続けます。今回はヒトにフォーカス。
最近、PITBOYzを中心に「SAS」と略され始めている相模原オールスターズ。
出身大学の偉大な先輩のバンドやイギリスが誇る精鋭部隊と同じ略称というのは気持ちが良いですね。
Goods作っちゃおうかなーと思ったりもするのですが、やはりSASの自慢は
「集まって下さるゲーマーの皆さんの良さ」、これに尽きると言えるでしょう。
10月31日・日曜定例。周りは結構な雨、しかしフィールドは霧雨ときおり、というグズけた天気のなか、最終的には25人を超えるゲーマーが集まってくださいました。



同じチームから1日に2つのフラッグゲット・バッジ。
ゲームはアグレッシブですが、セーフティではいつもイイ感じで僕もなごみます。

WW2・ヴァッフェンSSと現代の自衛隊、夢の共演。新旧フレック・パターンが並びます。
それにしてもAKが多かったこの日のゲーム。そのへんは次回更新で紹介します。






草の中を覗き込んでいるように見えるのは、その先に道があるから。走りこんだり隠れやすかったりするでしょう?

刈り込みましたからね。

すごく楽しそうに帰ってきたので訊いてみると、「スゴ腕のスナイパーにヤラれた」からだって。
こういう楽しさは、サバゲーが解ってるひとじゃないと分からないと思う。

そういう人が増えると、スナイパーも楽しいと思う。


今回もっとも楽しそうに見えた2人。ハンドガン戦で火がついて、午後イチのゲームではフラッグゲット!

焼却炉の上でYo!務員さんが焼いてくれたサツマイモが効いたのかな?
だいたいの参加人数把握のため、ご参加を希望される方/チームはフライデー・ナイトについてのアツい想いをコメント欄にお願いします。
その後の予定は左カラム「お気に入り」の「11月の予定」をご覧ください。
スワップミート(ゲーマーなら誰でもフリマ、です。)の開催を21日にずらしましたのでご注意を。
さて、10月31日・日曜定例のレポートを続けます。今回はヒトにフォーカス。
最近、PITBOYzを中心に「SAS」と略され始めている相模原オールスターズ。
出身大学の偉大な先輩のバンドやイギリスが誇る精鋭部隊と同じ略称というのは気持ちが良いですね。
Goods作っちゃおうかなーと思ったりもするのですが、やはりSASの自慢は
「集まって下さるゲーマーの皆さんの良さ」、これに尽きると言えるでしょう。
10月31日・日曜定例。周りは結構な雨、しかしフィールドは霧雨ときおり、というグズけた天気のなか、最終的には25人を超えるゲーマーが集まってくださいました。



同じチームから1日に2つのフラッグゲット・バッジ。
ゲームはアグレッシブですが、セーフティではいつもイイ感じで僕もなごみます。

WW2・ヴァッフェンSSと現代の自衛隊、夢の共演。新旧フレック・パターンが並びます。
それにしてもAKが多かったこの日のゲーム。そのへんは次回更新で紹介します。






草の中を覗き込んでいるように見えるのは、その先に道があるから。走りこんだり隠れやすかったりするでしょう?

刈り込みましたからね。

すごく楽しそうに帰ってきたので訊いてみると、「スゴ腕のスナイパーにヤラれた」からだって。
こういう楽しさは、サバゲーが解ってるひとじゃないと分からないと思う。

そういう人が増えると、スナイパーも楽しいと思う。


今回もっとも楽しそうに見えた2人。ハンドガン戦で火がついて、午後イチのゲームではフラッグゲット!

焼却炉の上でYo!務員さんが焼いてくれたサツマイモが効いたのかな?
トレーサーはみんなもっとります