2011年05月05日
最高の再会

5月5日@川越デザートストーム。
最高の再会の1日でした。
運営に関わらないで純粋にサバゲーをする。
いくつかの例外を除いて、SASコアスタッフにとって、とても久しぶりのことでした。
1ヶ月強というもの、まるでサバゲーをしなかったのですが
このホビーでありスポーツが、いかに僕たちにとって、仲間たちにとって
大切なものなのかを、強く、深く思い知りました。

coyoteさん、yo!務員さんのシヴいゲームっぷりを観られたのは新鮮でした。

ゲームも楽しみましたが、料理も楽しみました。

女性の手を引っ張って走ったのって何(十?)年ぶりだろう。
・・・と、紹介したいエピソードはいっぱいあるのですが
招いていただいたチーム・ファントムさんより先に内容をバラしてしまうのは
元放送人としてもブロガー(笑)としてもダメなので
それは明日以降、coyoteさん主催のキャンプのことなども交えて更新します。
そんな風に、まるで若者のようにサバゲーを楽しめたのも
今日再会できた皆さんとリーダー、mi-oちゃんはじめ、今日の運営に関わってくださった
みなさんのおかげです。

ナイス運営!
多分、今日の素晴らしい時間を共有させて頂いたみなさんも同じ意見だと思いますが・・・
サバゲーはどこでやるか < 誰とやるか。
この人たちと過ごす時間が、大切なんだ。
大きなヒントを頂きました。
ありがとうございます。
SASのみなさんがチームを組んでいるの
めっちゃかっこよかったです!
さすがです!
ホントに楽しい一日をすごすことが出来ました!
ありがとうございます!
写真撮り隊が何人かいたので
整理しながらアップします♪
先ずはスミさんが元気そうな姿を見れて安心しました。
「サバゲーはどこでやるか < 誰とやるか」
奇しくも、私も今日どこかで同じ事を他の人から聞きました。全くもって仰る通りです。私もその「誰と」の中に含まれているといいなぁ~・・・。
動画はしばしお待ちを。
やっぱりこうでなきゃ!
ゲームは勝ち負けだけじゃない。
楽しむものだ。
SASで教えられたことが根付いてるんだと感じた1日でした!
写真にスミソンさんの姿を探しちゃいました。
あ・・・、スミソンさんが撮影だから、写ってない
ンだぁ。残念無念ッ。そしたら、富士支部サンの
ブログにチラッとスミソンさんを発見。
写真は後ろ姿なんダケド、懐かしい姿を見たら、
余計に早く、生スミソンさんに、逢いたくなりました。
「女性の手を・・・」意味深発言、この後のUPを
楽しみに待ってま~す。
震災以来のブログがうつのドキュメンタリーみたいになってますね・・・。ダメだこりゃ。
皆さんに慰められたり叱られたり、本当に申し訳なく思っています。
経験上、そろそろ底から抜け出せるはずなのですが・・・
ただし、うつ明けの僕はしばらくハイパーモードに入ってしまうので、ちょっと面白いかも知れませんよ。も少しお待ちを。
「連邦のモビルスーツは化け物か!!」