2013年11月29日

再軍備宣言?

再軍備宣言?

更新さぼりっぱなしですが。生きてます。

12月1日からの助走期間(念のためお断りしておきますが、『女装期間』ではありません)のための助走中。

再軍備宣言?
再軍備宣言?
それから、自転車に乗って写真や動画ばかり撮っています。 このへんはFBでつながっている方々にはご存知のとおりです。

サバゲーは・・・もう1ヶ月以上やってない。10月12−13日のAutumn Operation 2013 in 御殿場が楽しすぎたのです。

そのあと不用意に大きな定例会などに参加したりすると、<大和ゆら>よろしく 「楽しくないならやんなきゃいいのに」状態に陥りかねんな、と思っていたのです。実際、2度ほど止めた、という事実もありますし、キライになるくらいならやんないほうがいい。いまのところは。

でも、やるんだな。。

明日はF-03主催の「エアコキ限定戦」に参加します。 
さあ、コキまくる前に、再軍備を秘密裏に開始です。

再軍備宣言?
再軍備宣言?
スポーツカムの固定法とゴーグルに対しての不満を解決へ。そして迷彩塗装。

再軍備宣言?
この写真は大山登山の際に撮ってもらったもの。陸自迷彩の溶け込みっぷりがヤバい。A-TACSは色が淡いかな。

とはいえお気に入りのA-TACS。もうちょっと好みの色にしたい。グリーンを買えばいいって? それもそうなんですが

再軍備宣言?
ちょっとやってみたかったことがあったんです。

再軍備宣言?
再軍備宣言?
染めてみました。薄く緑が加われば良いので、作業はことのほかカンタンでした。

あとは<得物>だな。

再軍備宣言?
こういう方向性も考えたのですが、オトナとして主催者と張り合うのは避けておこう。

再軍備宣言?
ひっくるめると、こんな感じになりそうです。 CA870も検討中。調整如何ではドラグノフに替えて投入か。

ロケーションによっては、あの迷彩もアリかな。

問題: スミソンはどこにいるでしょう?

再軍備宣言?


答え① : 写真の中央下、光軸が顔をかすめている。

答え②: 自分の家の庭。

と。いうわけで、自宅の庭に隠れる世帯主、スミソンでした。

明日、山梨でお会いしましょう。




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
サバフェッショナル 第11章
7月号配布開始。
いよいよ佳境へ。
SGT連載中。
41PXで更新してます。
41PXミリブロ開始
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 サバフェッショナル 第11章 (2019-10-02 02:32)
 7月号配布開始。 (2019-07-01 17:59)
 いよいよ佳境へ。 (2019-05-29 23:16)
 SGT連載中。 (2019-05-16 09:17)
 41PXで更新してます。 (2016-05-14 11:07)
 41PXミリブロ開始 (2016-05-10 22:00)

Posted by スミソン@SAS相模原  at 14:55 │Comments(2)活動報告

この記事へのコメント
当主催のエアコキ戦への参加表明(及び陸送補佐)、有難う御座いますmjd。
なんか一気にハードルを上げられたような気がしますが、特段気にせず(マテ)いつも通りにマッタリ回しますね。


それにしても、その手に持つアレ・・・無稼動的なアレですか?個人的には非常に見たかった・・・。
Posted by F-03F-03 at 2013年11月29日 22:18
昨日はありがとうございました。
エアコキ戦といい刑事祭りといい、SASとして宿題だったイベントが姿を変えて実現していることに感謝しています。

津久井城山公園に展示されている火縄銃は無可動実銃ではありませんが、城山周辺は戦国時代の山城で、北条勢と徳川勢が戦った場所です。
山城の遺構としては保存状態も良く、マニア注目のスポットらしいです。
パークセンターには着用可能な津久井鉄砲衆の甲冑・被服もありますので
地域の勉強として貴殿のタネガシマを持って訪ねてはいかが?
センターの掲示板に写真も貼ってくれますし、地元の人気者になれるかもよ(笑)。
Posted by スミソン@SAS相模原スミソン@SAS相模原 at 2013年12月01日 17:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。