スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年08月28日

遠隔操縦観測システム

今日は絶好の総合火力演習日和。でも僕は溜まった仕事のためオフィスです。
と、いうことで、本日も展示されるであろう総火演参加装備をちょこっと紹介。


遠隔操縦観測システム(FFOS)要するにラジコンヘリなのですが、このシェイプとカラーリングは萌えますね。


真近にみると、結構デカい、と思ったら普通車よりデカいわけです。


この形で1/24くらいのジャイロつきラジコンヘリなんて出ないかな。


萌えポイントその2。アンビリカル~なんて書かれてるとエヴァンゲリオンを連想します。

後継のFFRSも気になりますが、個人的には去年発表された飛行球体が気になります。

活動限界の短さや耐熱性などを克服すれば福島第一に・・・

そしてこの動画、韓国語版の方が4倍くらい参照数があるのも気になる。
防衛意識の違い、なのか?  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 12:00Comments(0)イベント