2013年08月01日
九龍 戦闘市街区 潜入リポート!

本日8月1日OPEN! ということで、報道協定違反じゃありませんよね(笑)。
(旧)SAS相模原フィールド閉鎖から2年強。SPFしか選択肢が無かった神奈川県のサバイバルゲーム・フィールドに新しいベニューが加わりました。しかも本格的インドア・フィールドです。

その名も「九龍(クーロン)戦闘市街区」クーロン城といえば、返還前の香港で最も危険な区域とされた魔窟。立体迷路のように入り組んだ路地に入り込み、2度と出られない者もいたとか・・・スミソンも'88年の訪問の際、チビりそうになりながら(ほんの入り口付近を)歩いたものです。
しかし、バトルフィールドにおいてはその雰囲気を再現しつつ、女子専用シャワーつき更衣室はもちろん、男女別シャワートイレ(!!)まで完備した類の無いホスピタリティやレンタル装備、LEDを駆使したプログラミングされた照明システム、3階層に別れたトリッキーなレイアウトなど、「判ってらっしゃる」設備が満載。

階段を上ると

25m無風レンジも!
それでは、スミソンがスポーツカム「iON Air Pro Wifi」で初めて撮影した7/29、つまりオープン前のフィールドの模様をどうぞ。
お忙しいなかご案内いただいたヒデさん、ありがとうございます。
しかし困ったなあ。SAS-coreにもヒデさんが居るので、呼んだら2人とも振り向いちゃったりして。なんたって、僕もSASのヒデさんも「九龍 戦闘市街区」から、ほとんど徒歩圏に住んでたりするもので・・・。