2010年05月15日
静岡ホビーショーでしょう!(2)

お次はついにハイサイ化されたM4、M4 CRW(クロスレンジウェポン)です。
限定品だったショートタイプの固定ストックがついにカタログ化。

ちょっと盛ってみましたの図。キュッと詰まったルックスがキュート!

バッテリーーを替える時はバットプレートの「ネジ」を押して・・・

上にずらすとパカっと開く。
これはバットプレートを無くす、というゲーマー定番の失敗を防ぐための思いやり。
スタッフさんいわく、ハイサイクル・カスタムは構造や設定のリアルさより
BB弾を撃つ楽しさを追求する「自由な」フォーマットとして考えており
現役ゲーマーのスタッフたちからの意見を全面的に取り入れて開発しているとのこと。
実際に空撃ちさせてもらいましたが、バッテリーが固定ストックの中にあることもあり
片手撃ちでのバランスが抜群。そう、ストックを肩づけして狙いをつける、という性質の
ゲームウェポンじゃないのです。
アタッカー用として割り切るなら、これは大アリの38800円(予価)。
次は<撃ってみてビックリ>だったG18Cでも行こうかな。