2012年03月09日

3・11、朝。

3・11、朝。

あれからもうすぐ1年。

去年の今ごろ、僕たちは目前に迫ったフィールド閉鎖に備えて走り回っていました。
毎週日曜のゲームに加えて、土曜開催や、朝練や夜戦を月に2回。
そして幻になってしまったU-17オンリー戦「少年サタデー」の企画など
終わってしまうフィールドをいかに楽しみ尽くすか考えて走る走る・・・
まさにアドレナリン全開の日々でした。

そんな3月11日の朝8時半、出勤中の電車の中での更新を再掲載します。

その6時間後に何が起こるかなど、もちろん知る由もありませんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(ゲーム日程省略)

さあ、ありがとうSAS強化月間も2週目に入りました。

公私ともにネコさんの手も借りたいほどのスミソンですが、大丈夫です。いろんなオイシイものが僕にパワーをくれますから。


ポニーテールとシュシュとカモ。


60年代のラジオから流れるAFN~810KHz。特に土日午前中の選曲は神。

3・11、朝。
昭和を引きずって走る130クラウンワゴンの飛行機みたいな乗り心地。


新宿のエチゴヤさんに行く途中、つい食べてしまう二郎の全部増し。多分2000kcal・・・ってことは2メガカロリーover?


フラッグゲットに立ち会う興奮。


ヤナギダさんのマッサージ。静岡から来てくれるsnj0371さんの心意気。


yo!務員さんと歌うクレイジーケンバンド。


朝練のスタンバイ中に見上げる夜明け。


谷間のクスノキの巨木。


そして何より、みんなの笑顔。

・・・・・・・・・・・・

なんとか希望を見出そうと、ひたすら前だけを見ていたという記憶があります。
実際、本当に希望にあふれてるとさえ思っていました。

この日はフィギュア量産の打ち合わせのために外出し、通りに警官やパトカーが
多いことに胸騒ぎを覚えながらオフィスに戻り、そしてその時を迎えました。

冒頭の写真は、電車が止まって帰れなくなってしまった会社の仲間と行った
レストランの横にあるモニュメントです。
先は見えませんでしたが、行くべき方向は迷うまいと教えられた気がしました。










同じカテゴリー(がんばろう)の記事画像
再掲:あの日々のこと
あけましておめでとうございます。
プライド
明日への虹
ご報告です
また走り出す
同じカテゴリー(がんばろう)の記事
 再掲:あの日々のこと (2014-03-11 17:38)
 あけましておめでとうございます。 (2013-01-01 00:30)
 プライド (2011-10-05 08:37)
 明日への虹 (2011-03-29 15:48)
 ご報告です (2011-03-28 17:00)
 また走り出す (2011-03-28 12:00)

Posted by おすみ@SAS相模原  at 08:41 │Comments(4)がんばろう

この記事へのコメント
俺たちは負けませんよ。
何が起きてもね。

また一緒にゲームしましょう。
Posted by DEVGRU♯2DEVGRU♯2 at 2012年03月09日 10:07
>DEVGRU#2

そうともさ! 
僕達にはどんなにタフな状況になっても折れない心と
一緒に困ってくれる仲間がいる。
Posted by スミソン@SAS相模原 at 2012年03月09日 20:24
ご無沙汰してます!
いろいろな事があった1年でした。でも一歩づつ、いや半歩づつでも前に進んで行こうとする気持ちが有る限り、夢までの距離は縮んでいる。と思いたいですね!
Posted by MS-06S ZAKI Ⅱ at 2012年03月12日 10:03
>ZAKIⅡさん
ご無沙汰しています。
被災された方々からすれば何てことは無いのですが、長い長い1年だったという感があります。
旧城山フィールドのクローズ、という事件が重なりましたからね。

でも僕にとっては、いままでボンヤリとしていた「夢」というものの輪郭がかなり見えてきたことと、「前に進む」ということは、別に斜めでも横でも、そして時には後ろ斜めでも良いのではないか、という柔らかい考え方が醸成された期間だった、と思います。

最近、読んでいる本の影響かグレイトフル・デッドばかり聴いていますが、まさに「人生とは長く奇妙な旅の途中」、なんですかね。

http://www.youtube.com/watch?v=uFFnRnOnfQ0&feature=BFa&list=FL7BqvnvArcnRa8dD6K9bP2Q&lf=mh_lolz
Posted by スミソン@SAS相模原スミソン@SAS相模原 at 2012年03月15日 10:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。