2010年12月13日
メイドさんがやって来た
カオスの12/12。90名ものプレイヤーに混じってこんな方が・・・
メイドさん現る!


「こんど新しいお店ができます! よろしくお願いします!」

初めて見る敵(?)に戸惑う自衛官。
「う、撃ってもよろしいですか?」
「はい、ご主人さま! シューティングレンジへどうぞ!」

coyoteさん&愛犬とパチリ。すごく懐いていました。

サンタ風スペシャルフォースとパチリ。
ドラグノフを構えた瞬間、どよめきが。
女の子&大きな銃萌え・・・分かる人は僕の同志です。
2011年1月11日(!!)、秋葉原にOPEN予定のシューティングメイド喫茶「フレンドリイファイア」のプロモーションでした。
これはまさに・・・萌え萌え、ドキュン!
メイドさん現る!


「こんど新しいお店ができます! よろしくお願いします!」

初めて見る敵(?)に戸惑う自衛官。
「う、撃ってもよろしいですか?」
「はい、ご主人さま! シューティングレンジへどうぞ!」

coyoteさん&愛犬とパチリ。すごく懐いていました。

サンタ風スペシャルフォースとパチリ。
ドラグノフを構えた瞬間、どよめきが。
女の子&大きな銃萌え・・・分かる人は僕の同志です。
2011年1月11日(!!)、秋葉原にOPEN予定のシューティングメイド喫茶「フレンドリイファイア」のプロモーションでした。
これはまさに・・・萌え萌え、ドキュン!
2010年12月13日
どうでしょう?
仕事でミリタリーテイストなモノを試作してみました。

軍用車両をイメージしたキーボード。

FPSにはもちろん、普段の仕事や家でのPC作業にも闘志が湧いてくるような気がします。
あくまでも気分です。防弾性・防水性・防塵性は普通のキーボードです。

キートップの文字がステンシルになっているのがお分かりでしょうか?
もひとつ。SASのトートバッグを試作してみました。

コヨーテブラウンのナイロン地。
両サイドに携帯電話やマガジン、バッテリーなどを入れられるポケット
中には取り外し可能なアドミンポーチ的なポケットパネル付き。

エマージェンシーオレンジでロゴをプリントしてみました。

大きさはこんな感じ。モデルがオッサンなのはご勘弁ください。
どうでしょう?みなさんの物欲はくすぐられるでしょうか?

軍用車両をイメージしたキーボード。

FPSにはもちろん、普段の仕事や家でのPC作業にも闘志が湧いてくるような気がします。
あくまでも気分です。防弾性・防水性・防塵性は普通のキーボードです。

キートップの文字がステンシルになっているのがお分かりでしょうか?
もひとつ。SASのトートバッグを試作してみました。

コヨーテブラウンのナイロン地。
両サイドに携帯電話やマガジン、バッテリーなどを入れられるポケット
中には取り外し可能なアドミンポーチ的なポケットパネル付き。

エマージェンシーオレンジでロゴをプリントしてみました。

大きさはこんな感じ。モデルがオッサンなのはご勘弁ください。
どうでしょう?みなさんの物欲はくすぐられるでしょうか?