2011年02月22日
クールガン!
吊るしでも良し。弄って良し。要は思い入れのあるASGを遊び倒す。
愛が入れば、それはもう、クールガン。

一見普通のG36C・・・パラコードがなんか太いな?と思いませんか?

これでお分かりでしょうか。電動ガンBoysHGなのです。先週話題になったSOPMODの先行モデル。対照物が無いとフルサイズにしか見えないクオリティー。実射性能やトリガーのキレ、連射サイクルなど、試射した誰もが驚いていました。写真の電ブロイングラムや銀ダンのように、ハンドガン戦を中心に「ローパワー旋風」がSASを席巻中。


低いクルマがカッコいいように、長いガンは無条件でカッコいい。
上のEBRはアクセサリーが全て長いのがグッドチョイス。RPKもこうやって構えるとスナイパーライフルに見えるね。

見事なWW2ルック。そこに華を添えるは

まだリリースされたばかりのマルシンのM1カービン。ガスブロはまだちょっとキツいかな。豪快な白煙を吹いていました(笑)。

マルイの次世代SCARは使ってみてハマった、という声を良く聞きます。

その実兄とも言えるのがFNC。いま見るとめちゃカッコいい。


電動ガンにバイクのステッカー。地獄で鬼でもぶっちぎれ!

ミニミ軽量化にバイポッド外しは有効。僕もやってますが・・・すっごく置きにくくなるのが困っちゃう。

ハイサイ全盛の乱世に、単発で立ち向かう漢ひとり。

まだゲーム参加は早すぎるので、パパ手作りのM4。
実は僕から最多ヒットを奪ったのは彼だ。「バーン!」と口で。

AKもあるのだ。ベルクロのレール(?)が気になります。



次回更新では、この異様な写真のナゾに触れねばなるまい。
刮目して待て!
愛が入れば、それはもう、クールガン。

一見普通のG36C・・・パラコードがなんか太いな?と思いませんか?

これでお分かりでしょうか。電動ガンBoysHGなのです。先週話題になったSOPMODの先行モデル。対照物が無いとフルサイズにしか見えないクオリティー。実射性能やトリガーのキレ、連射サイクルなど、試射した誰もが驚いていました。写真の電ブロイングラムや銀ダンのように、ハンドガン戦を中心に「ローパワー旋風」がSASを席巻中。


低いクルマがカッコいいように、長いガンは無条件でカッコいい。
上のEBRはアクセサリーが全て長いのがグッドチョイス。RPKもこうやって構えるとスナイパーライフルに見えるね。

見事なWW2ルック。そこに華を添えるは

まだリリースされたばかりのマルシンのM1カービン。ガスブロはまだちょっとキツいかな。豪快な白煙を吹いていました(笑)。

マルイの次世代SCARは使ってみてハマった、という声を良く聞きます。

その実兄とも言えるのがFNC。いま見るとめちゃカッコいい。


電動ガンにバイクのステッカー。地獄で鬼でもぶっちぎれ!

ミニミ軽量化にバイポッド外しは有効。僕もやってますが・・・すっごく置きにくくなるのが困っちゃう。

ハイサイ全盛の乱世に、単発で立ち向かう漢ひとり。

まだゲーム参加は早すぎるので、パパ手作りのM4。
実は僕から最多ヒットを奪ったのは彼だ。「バーン!」と口で。

AKもあるのだ。ベルクロのレール(?)が気になります。



次回更新では、この異様な写真のナゾに触れねばなるまい。
刮目して待て!