2011年03月18日
急なお知らせ

たいへん急なお知らせになります。
SAS相模原の次のゲーム開催日は3月27日(日)です。
26日までの日程は全てキャンセルとなります。
理由といたしましては、用地撤収のスケジュールが早まったことが挙げられます。
すでに整地が進んでおり、今朝7時はこのような状態でした。

ゲート横の竹やぶは既にありません。

ゲート入ってすぐの様子。立木はほとんど無くなりました。

フィールド奥は潰された廃車が集められていました。

鬱蒼とした「谷の森」はすっかり伐採され、埋められつつありました。
工事は今も進んでおり、スタッフが作った構造物も撤去される予定です。
地権者様のご厚意で、26日夜から27日については、使用を許可していただきました。
しかし、その時には、まったくの平地になっていることが予想されます。
3月27日(日)・ラスト定例を開催します。
ビクトリーショーと同日となってしまいますが、スワップミート開催も検討します。
ゲーム内容については、前々日の(元)フィールドの状況を見て判断します。
悲しいことですが、この土地が日本の復興に寄与するものになればと思っています。
ツラいことが重なります。
でも、さきほどある方から頂いたメールで、前を向こうと決心しました。
彼の出身は仙台です。今回の震災で実家も被災され、連絡のとれない友人も多数いらっしゃいます。
せめて情報を、と、GoogleとHondaが立ち上げた
東日本大震災 自動車通行実績情報マップ(←リンクです)
をご案内しました。24時間以内に車の通行実績があった道を表示するサイトです。
その返信はすぐに来ました。
言わば、血管!
まだまだ血が通ってます!
それが見えるってすごいですね!!
泣きそうになって、思いとどまりました。
血が通っている! 生きている! 諦めるまでは負けじゃない!
このマップが、一日も早く青に染められますように。

そして、冒頭にも示した大きなクスノキは伐採されずに残して下さるそうです。