2013年05月19日
魔改造ビフォアアフター

金曜日にちょっと取り掛かった「ヘルメットバイク」を組んでみました。

ベースはチョイノリ。
49cc、2馬力。おそらくジブリ版権とは関係ありません。
チャームポイントは遅さ。
原付自転車の法定速度30km/h前後をフェアに走るなら
最高にファンなバイク。しかも、ルールを守ればフリーダム。


フロントヴュー。
乗る者を選ぶ、いや乗るには勇気の要る個性的なルックス。
ウッドデッキはyo!務員さんのアイディアですが
家を建てたときの廃材とカインズホームの杭(くい)@70円で
適当にでっち上げたことは、軽く説教されると思います。
後ろにDREAM 50があるんだからそっち乗れよと言われそうですが
ちょっと今はスポーティーな気分でもなく
なおかつDREAMに乗ってるとは免許が何点あっても足りない。

リアヴュー。ミリタリーが分かってない感じの
変な緑色のフェンダーは下塗りですってば。
工具を入れるスペースが無いので革製ホルスターをあしらってみました。
弾箱は何かと便利そうですが、固定するかどうかは決めてません。
これで交通量の多い道路を走るのはいろいろと問題なので
時々停めては空や花の写真など撮れるような道を選んでは走っています。