2014年01月24日
100均で背が伸びた!
久々の更新にして、ひどいタイトル・・・
しかし、背はともかく、100均エアガンのカスタムで、10年来の悩みが解決した、というオハナシ。

1月7日の更新で紹介した100均エアガン、P.729は、こんな感じになってます。
有効射程10cm・・・これでは戦えない。
諦めたらゲームセットだが、諦める前にヒットされちゃしょうがない。

今回用意したのは、同じく100均で買えるエポキシパテ。水道管補修用として売ってます。これでグラグラのチャンバーまわりを固めます。

ピストン/シリンダーはもともと気密が良かったので、ノズルをカスタム。エポキシ系接着剤でエアシール加工。

シリコンリングを使って、固定ホップを画策。

ホップチャンバー(?)から空気が漏れては仕方がないので、やはりエポキシ系接着剤でシーリングして、アルミテープで圧着。さらにバレルにも巻いたのは、スライドと銃身のガタつきを無くすため。さらに0.5mmしかないロワフレームを強化。ブリガーディア・フレーム(笑)に。

Mr.COLOR メタリック <ステンレス>でスライドをザツに筆塗り。布で磨いてステンレススライド風に。
装弾数8発・・・ハイキャパとは言い難いが、マガジンが105円(本体込み)で購入可能、タクティカル・マグチェンジも楽しめる。のか。

ホップをかけたせいか、初速はちょっと下がった。

集弾性は画期的にUPした。実はこのあとコツを掴んだので、さらにグルーピングは画期的にUP! 要するに狙うと外れるのだ。
いまや3m先の500円玉を狙うことも可能に!誰がそんなスペックを望むのか?!
CQBで,コレに仕留められたら精神的ダメージで 「俺、サバゲーやめるってよ」になりそうだ。
で、何を得たのか?

なんと、このカスタムで得たノウハウで、10年以上前に購入して以来、一度もまともに動いたことのないTOPのミニミが直ってしまったのです!
つづく。
しかし、背はともかく、100均エアガンのカスタムで、10年来の悩みが解決した、というオハナシ。

1月7日の更新で紹介した100均エアガン、P.729は、こんな感じになってます。
有効射程10cm・・・これでは戦えない。
諦めたらゲームセットだが、諦める前にヒットされちゃしょうがない。

今回用意したのは、同じく100均で買えるエポキシパテ。水道管補修用として売ってます。これでグラグラのチャンバーまわりを固めます。

ピストン/シリンダーはもともと気密が良かったので、ノズルをカスタム。エポキシ系接着剤でエアシール加工。

シリコンリングを使って、固定ホップを画策。

ホップチャンバー(?)から空気が漏れては仕方がないので、やはりエポキシ系接着剤でシーリングして、アルミテープで圧着。さらにバレルにも巻いたのは、スライドと銃身のガタつきを無くすため。さらに0.5mmしかないロワフレームを強化。ブリガーディア・フレーム(笑)に。

Mr.COLOR メタリック <ステンレス>でスライドをザツに筆塗り。布で磨いてステンレススライド風に。
装弾数8発・・・ハイキャパとは言い難いが、マガジンが105円(本体込み)で購入可能、タクティカル・マグチェンジも楽しめる。のか。

ホップをかけたせいか、初速はちょっと下がった。

集弾性は画期的にUPした。実はこのあとコツを掴んだので、さらにグルーピングは画期的にUP! 要するに狙うと外れるのだ。
いまや3m先の500円玉を狙うことも可能に!誰がそんなスペックを望むのか?!
CQBで,コレに仕留められたら精神的ダメージで 「俺、サバゲーやめるってよ」になりそうだ。
で、何を得たのか?

なんと、このカスタムで得たノウハウで、10年以上前に購入して以来、一度もまともに動いたことのないTOPのミニミが直ってしまったのです!
つづく。
一度は精神的ダメージを与えてみたいもんですね。