スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月14日

おわりははじまり

たくさんの励ましや復活希望のコメント、ありがとうございます。
すべてに返信をすることができず、申し訳ありません。
DVDを3枚借りて、1週間に結局1枚も見ずに返す、という金ドブなことを
何週間も繰り返しています。(あ、イングロリアス・バスターズだけは見た。オススメです。)

仕事以外のいろんなことを、なんとなく先送りにしてしまっている人
・・・大丈夫、あなただけではありません。

でも、フィールドの復活については、ちゃんと進めていますのでご心配なく。


そして、TEAM PHANTOM主催・5月5日@デザートストーム川越でのイベントには
SASスタッフ&Friends総員参加の方向で調整中です。

そして、いまさらと言われようがいままいが(笑)3/27の報告はダラダラ続きます。


何にもなくなってしまったフィールドに向かう。
いや、「何にもない」は間違いだ。


まずは、SAS城山名店会。



すべてのお店は撮影出来ませんでしたが、全部で6店ほどの、かなりイイ感じのスワップミートでした。


PIT団出品の商品は、相模原PITBOYで販売中です。






みんなで持ち寄ったダンボールや





施工者の皆さんがわざわざレイアウトしておいてくれた冷蔵庫の山や重機を遮蔽物に




さあ、ラストダンスを始めよう。



  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 20:30Comments(1)活動報告

2011年04月14日

変銃図鑑



お弁当のおかずにもう一品どうぞ。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51994182.html

本日20時ごろ更新の予定です。  


Posted by スミソン@SAS相模原  at 12:00Comments(4)ちょっと笑えるww