2013年05月17日
急がない急げない

「あ、僕ってやっぱオカしいかも。」と思うことがあります。
昨日の静岡ホビーショーリポートではじめまして、の皆さんはともかく
ここ数年ガマン強く僕とお付き合いいただいている方々からすれば
「スミさん何を今さらwww」なんでしょうが、これは切実な問題です。
実はいま、ある初めてお会いする方との待ち合わせなのですが、先方の都合で
30分ほど時間が後ろにズレました。僕には地位も名声もキャッシュフローもありませんが
時間はいっぱいありますので、こういったお申し出は大歓迎です。
しかし、困るのはこれからです。
30分で終わるわけの無いことを始めてしまうのです。

先日、ある方からこんなキュートなバイクを頂きました。
チョイノリ・・・50cc市場が海外製にヤラれはじめた頃、スズキが国内生産でどこまで安く
バイクを作れるか?という命題に挑んだ意欲作。しかし、遅い。35km/hでの巡航が精いっぱい。
ロードバイク(自転車)が如何に速い乗り物かが分かりました。
頂いておいてこう言うのは失礼なのですが、遅いだけでなくボロい。
フェンダーは割れてるし、タイヤもプラグももう限界です。
ちょっとこのままじゃ貧乏くさい。
貧乏は恥ではありません。が、貧乏くさいのは自尊心の欠如。

だからって、30分しか時間が無いのにバラすってのは無いでしょう。
しかも、どうカスタムするかをバラしながら考えている始末。
バイクには濡れちゃいけない電気系統の部品があるからして、そこに何かカバーをかけねば。
何か無いかな?100均のゴミ箱では貧乏くささだけが加速してしまうし・・・
最近よく、このブログに「断捨離」のバナー広告が貼ってありますが、思わずクスっとなります。
僕は「断捨離」の真逆を行く人間です。いわば「請拾近(うけじゅきん)」。
・・・語呂が悪いので絶対流行りません。
ちょうどイイのがあったので組んでみました。
デカ過ぎて似合わないゲーム用のフリッツヘルメット。


あら素敵。なんかちょっとザクⅡっぽくもあり。
ステップは木製にしてODに塗ろうかなー、とか。
ちょっと自分に酔って気持ち悪くなり、時計を見ると出発予定時刻じゃん!
と、いうわけでいま電車の中です。
先方は約束10分前に駅に着いて、寒いので銀行で待ってます、とのこと。
何とかオンタイムは守れそうです。